心を笑顔にする薬膳師
池田哲子(のりこ)です
こんなものを作ってみました。
薬膳素材で作ったクリスマスリース
スターアニス(八角)とか
なつめ(大棗)とか
細いワイヤーでとめるだけ。
クコの実はちょっとコツがいるけれど…
漢方
女性鍼灸師によるお灸セミナー「目の疲れと目のトラブル」
心を笑顔にする薬膳師
池田哲子(のりこ)です
漢方薬・薬膳・鍼灸
この3つの共通点をご存じですか?
それは、漢方の考えをもとに
体全体のバランスを考えて
「あなただけのケア」をすること
「頭が痛いからこれ」ではなく
「あなたの頭痛はこれが原因。
だからこの
薬膳インストラクター・国際薬膳師対象「方剤セミナー・カゼの漢方薬」が大好評☆
心を笑顔にする薬膳師
池田哲子(のりこ)です。
今月から新しいセミナーが
スタートしました。
方剤セミナーです。
方剤とは漢方薬のこと。
がっつり漢方薬について
学ぶセミナーです。
かなりマニアなお話。
誰が来るんだろう…と思ったら
キャンセル待ちで受
新しい講師が誕生しました♪
心を笑顔にする薬膳師
池田哲子(のりこ)です。
今月の基礎セミナーから、
新しい講師の先生が誕生しました!
ワーイ!!\(o ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)/ワーイ!!
私の教え子であり
咲美堂漢方薬局の
漢方相談員でもあります。
武田いづみ先生。
講義内容と話し方は
私とそっ
漢方薬局開局前に思うこと…「病気のデパート」から漢方相談員へ
心を笑顔にする薬膳師、池田哲子(のりこ)です。
神戸に笑顔の花を咲かせる
咲美堂漢方薬局の開局まで
1ヶ月を切りました。
店舗ができて、
商品が納品されて、
スタッフたちとの打ち合わせが進み
忙しいけれども、
とってもワクワクな日々。
だけど、胸が痛くなる瞬間が
神戸の漢方薬局の社長が講師だからできる「薬膳セミナー」(2)
心を笑顔にする薬膳師、池田哲子(のりこ)です。
先日、漢方のプロと薬膳のプロがいる
神戸で初めての漢方薬局
咲美堂漢方薬局の開局への想いを書きました。
「効かせる薬膳を伝える」
そして、
「効かせる薬膳を語れる
薬膳のプロを生み出す」
そのために、
漢方薬局
神戸の漢方薬局の社長が講師だからできる「薬膳セミナー」(1)
心を笑顔にする薬膳師、池田哲子(のりこ)です。
しばらくブログを放置していましたが、
人生でいちばんハードな日々を過ごしていました…。
過去にも
「いちばん忙しい」という日々はありましたが、
それどころじゃない…。
「のりのりぱんだブログ」にも書きましたが、
神戸北野にある飲食店さんで、「漢方&薬膳の基礎セミナー」を開催しました♪
心を笑顔にする薬膳師、池田哲子(のりこ)です。
毎日暑いですね…。
坂の多い神戸は
夏はちょっとしたトレーニングです。
今日は、神戸の北野にある飲食店さんに
行ってきました。
15時開始だったので、
もちろん、汗だくです…。
従業員のみなさんを対象に
「漢方
薬膳仲間と宴 in 神戸の「松3」♪
心を笑顔にする薬膳師、池田哲子(のりこ)です。
このところ、
ものすごいスケジュールで
てんやわんやです…。
でも、スケジュール帳が黒くなってくると
テンションが上がるという
変な性格の持ち主…。
ただし、仕事に追われる…( ̄▽ ̄;)!!ガーン
だけど私にはがんばれ
漢方&薬膳セミナーとピラティスとのコラボセミナー「夏に向けて熱を生む筋肉を“貯筋”する!」 by おすぎとピーコ
心を笑顔にする薬膳師、池田哲子(のりこ)です。
神戸で漢方と薬膳のセミナーを開催している
「健膳美食サロン」では、
昨日は「骨を感じるピラティス」とのコラボセミナーでした。
講師の先生は、
コラボセミナーが3回目となる
ピラティスインストラクターの杉山陽子先生