2月って本当に早いですね…
あと10日しかないなんて。

慌ただしいですが
日課はなんとかこなせています。


心を笑顔にする薬膳師
漢方カウンセラーで国際薬膳師の
池田のりこです。


毎日、1日があっという間です…。


慌ててしんどくならないように
朝晩の手帳整理は欠かさずしています。


ヨガも朝と夜寝る前に
続けていますよ。


やっと心と体が安定してきて
目に力が入ってきて
スムーズに動けるようになりました。


今日は薬膳インストラクター中級の
Zoomセミナーがあったのですが
それでも元気です。


帰ってきてから少し仕事をして
作り置き薬膳おかずの追加を
4品作りました。


◎大根とツナとしめじの煮物
◎春菊とえのきの胡麻和え
◎ピーマンの干しエビ炒め
◎煮玉子

FullSizeRender



「大根とツナとしめじの煮物」は
先に大根を茹でておいて
しめじ、ツナ缶、調味料を加えて煮ました。


大根としめじの組み合わせは
胃腸のお掃除。


胃の消化を整えて
便通を良くします。


「春菊とえのきの胡麻和え」は
さっと茹でて和えたもの。


IMG_2422



春菊はイライラを鎮めます。
えのきと白ごまの組み合わせは
大腸を潤わせるのでコロコロ便の方に。


「ピーマンの干しエビ炒め」は
少しみりんと醤油を加えました。


IMG_2424



ピーマンはイライラや焦りを落ち着かせて
エビは体力アップ。


体を温めてくれて
足腰も強くします。


干しエビなので
小さいけど…。


「煮玉子」はお気に入りレシピで。


なんだか恐竜の卵みたいな
写真になってしまいましたが…。


これは明日のお楽しみに。


晩ご飯は
作り置きを少しずつ…。


FullSizeRender



本当に少しずつですが
食材の種類はたくさん…。


数えようと思ったけど
止めました…(笑)


時間があるときに作っておけば
忙しかったり
体調が良くないときでも
美味しいごはんをいただけます。


明日、2月18日(金)は
オンラインサロンのプレオープンです。


咲美堂店舗公式LINE
認定試験各クラスの公式LINE
今日の薬膳公式LINEで
先行案内しますね。


3月の中旬には
一般の方も入会できますので
しばらくお待ち下さい。


早くオンラインサロンに入りたい!!
という方は
「今日の薬膳」公式LINEに
登録して下さいね。


毎朝7:50にLINEが届きます。

↓↓↓




その他のイベントやセミナー
求人についてのリンク集はこちらを。

↓↓↓




最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。