今年から手帳をフル活用しています。

1日1回必ず手帳を見て
いま、これから、将来どうなりたいのかを
確認しています。


心を笑顔にする薬膳師
漢方カウンセラーで国際薬膳師の
池田のりこです。


今年から手帳を新しくして
メインの手帳
薬膳手帳
九星気学の手帳
の3つを使っています。


薬膳手帳は確認と記録用で
九星気学の手帳は
その月の運気や吉方が分かるので
主に調べるため。


メインの手帳は
1年間、上半期と下半期、3ヶ月ごとに
いろいろと計画を書いています。


このところ
心も体もちょっとしんどくて
崩れそうになってしまうことも…


そういうときは
手帳を見直して
そうだ!こうなりたかったんだ!
これをするためにがんばるんだった!!
と気持ちをリセットしています。


ニュートラルに戻れるのが
メインの手帳になってきました。


先週は、仕事も体も心も
本当に調子が悪かったので
がんばらずに過ごしました…。


なので、作り置きもなし。


やっぱり作り置きがないと
簡単なものになったり外食が増えるので
作っておかないとなぁ…と思って
今日はたくさん作りましたよ!


今週の作り置き薬膳おかずは
9週類。


◎イワシのコンフィ
◎ロールキャベツ
◎キャベツとしょうがのやみつきサラダ
◎えのきでなめ茸
◎醤油バターの無限ごぼう
◎ブロッコリーとしめじのナムル
◎にんじんのきんぴら
◎スナップエンドウの浅漬け
◎大根とこんにゃくのピリ辛煮


FullSizeRender



「イワシのコンフィ」は
塩水に1〜2時間漬けるので
鍼灸治療の前に準備して行きました。


帰ってきてから水分を拭いて
チャック付き袋に入れて
ローリエ、黒胡椒(粒)、塩、唐辛子を加えて
炊飯器にお湯を注いで保温すること1時間。


鍼灸の先生に「コンフィを作る」と言うと
「すごいですね〜!!」と言われましたが
ほぼ炊飯器の力でして…


簡単です。


IMG_1772



イワシは土用期間に弱りやすい
消化吸収システムを整えてくれます。


気血を作って
目や脳や心に栄養を与えるので
パソコンで目が疲れる方や
心身疲労のある方、眠りにくい方にお薦めです。



筋肉と骨を強くするので
足腰を鍛えたい方にも。



「ロールキャベツ」は
豚ミンチ、玉ねぎ、にんじん
パン粉、牛乳、塩コショウ…
とここまでは普通ですが…


実は
松の実、クコの実、黒木耳を入れて
補腎ロールキャベツにしました。


IMG_1774



すべて入るタッパがなかった…。


松の実は、髪に栄養を
クコの実は、目に栄養を
黒木耳も血を作ってくれます。


松の実が入ると
柔らかいロールキャベツに歯ごたえがあって
私はお気に入り。


ロールキャベツを作りたくても
ひとり暮らしだと余ってしまうキャベツ…。


そこで
「キャベツとしょうがのやみつきサラダ」を。


千切りにしたキャベツと生姜を
耐熱皿に入れてレンジで3分。


しょうゆ、鶏がらスープの素
砂糖、ごま油、白いりごまを加えてできあがり。


IMG_1786



これがまた美味しいのです!!


胃腸を整えてくれるキャベツは
土用期間にはありがたいもの。


このところ寒いので
たっぷり入っている生姜で
胃腸もほっこり。


キャベツが余っているときに
おすすめの副菜です。


「えのきでなめ茸」は
なんとなく作ってみようと…。


IMG_1788



えのきを切って鍋に入れて
甘辛く煮てから最後にお酢を。


普通に美味しいです。


えのきも消化吸収システムを整えて
便通を良くします。


「醤油バターの無限ごぼう」は
無心にごぼうをピーラーで切り
しばらく酢水に浸けてから
耐熱皿に入れてレンジで3分。


熱いうちに
バター、油を切ったツナ缶
醤油、砂糖、白いりごまを混ぜて
できあがり。


食べるときに鰹節をかけると
さらに美味しいです。


IMG_1776




「ブロッコリーとしめじのナムル」は
茹でたブロッコリーとしめじを
砂糖、醤油、酢、オイスターソース
白炒りごま、塩コショウ、ゴマ油と
混ぜただけ。


補腎&健脾のブロッコリーを使いたくて
作ってみました。


しめじは免疫力を上げてくれるし
今の季節には必須ですね。


IMG_1778




「にんじんのきんぴら」は
千切りにできるピーラーで
無心で切り…(またか…笑)
松の実を加えてゴマ油で炒めてから
酒、みりん、醤油、出汁を加えたもの。


IMG_1784



血を作るにんじんは
毎日食べたいほど必須…。


松の実を入れることで
さらに目に栄養が届きます。


むしゃむしゃ食べてしまう…。



「スナップエンドウの浅漬け」は
水、昆布茶、薄口醤油、唐辛子を煮立ててから
サッと茹でたスナップエンドウを加えたもの。


IMG_1782



見た目はパッとしませんが
これも美味しいです。


スナップエンドウも
消化吸収システムを整えて
手や足のむくみを解消します。


「大根とこんにゃくのピリ辛煮」は
豚ミンチを軽く炒めてから
水、酒、醤油、砂糖、豆板醤を入れて
先に茹でておいた大根と
こんにゃくを入れて煮たもの。


が…
大根を茹でるのを忘れていて
レンジでチンしました…。


豚ミンチはロールキャベツで使ってしまい
鶏ミンチになりました…。


しかも、豆板醤も入れ忘れたので
ぜんぜんピリ辛ではありません…とほほ。


せっかく体を温めようと思ったのに…。


食べるときに
七味をかけていただきます。


IMG_1780



消化を促進するものです。


晩ご飯は
作ったものを少しずつ。


IMG_1814



ロールキャベツは
煮汁に岡田さんのトマトピューレを加えて
ひと煮立ちさせて掛けました。


お料理は1時間までと決めていますが
今日は9品だったので
1時間半ほどでした。


要領よくするために
最初に段取りをしてから始めます。


しばらく頭が働いておらず
何をやってもうまくいきませんでしたが
今日の作り置きはよくできました!!


ちょっと想定外になったものもありますが
それも美味しかったから良し。


良いリハビリになりました。


今月もあと少しですね。
本当にあっという間。


1日1日を丁寧に過ごすために
手帳を見ながら
常にワクワクしていようと思います。


今日は、鍼灸院で
ローラー鍼を買ってきました。


奮発して、ゴールドのものを。


安静時間を多く取るように
ドクターから言われていますが
ボーッとしているのもつまらないので
これをコロコロしたり
員利針で刺激を与えてリラックスします。


「ほうれい線やたるみにも良いですよ」
と言われると
さらにやる気が湧いてくる…。


楽しみます。


最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。


セミナーやイベント
求人情報については
リットリンクをご覧下さいね。