今日から北海道出張。
飛行機に乗るのも久しぶり…。
大きなミッションを背負ってのフライトに
ドキドキ&ワクワクでした!
心を笑顔にする薬膳師
キレイ元気コンシェルジュの
池田のり子です。
いつも応援していただいて
ありがとうございます。
今日から北海道出張です。
神戸空港に行くのも久しぶり…。
チェックインを済ませたら
やっぱり展望デッキへ。
良いお天気で
淡路島まで見えたよ〜!!
山側の神戸の町並みを見るのも好き。
今日2度めのモーニングをしながら
(朝が早いのでお腹が空く…笑)
パソコンを出してメールや業務チェックを。
今日もバナナ姫スタイルで(笑)
分かる人にしか分からんけど…
パソコンのケースは
お気に入りのバッグと同じ柄。
どこまでも
食いしん坊なのです。
エアはANAコードシェアの
AIRDOで。
大好きな神戸の街と
クマさんのウイングがかわいい♡
AIRDOといえば
この紙コップ!!
かわいいわぁ〜萌〜♡
中身はオニオンスープです。
新千歳空港には定刻着陸で
トランジット3時間半を楽しむために
すでに計画済み。
まずは、やっぱりこれ〜!!
サッポロクラシックとお寿司。
この上なく幸せです♡
そして
いつも行く佐藤水産で
実家にお土産を送り
仲間たちへのお土産を買い
空港内の温泉へ。
気温は30度近くあるのですが
湿度が低いので
露天風呂がとっても気持ちよかったです。
お風呂上がりは
お決まりのこれ。
牛乳ソフトクリーム。
友人に自慢気に
「牛肉ソフトクリーム」と
メッセージを送ってしまい大爆笑!!
このあとの
新千歳〜中標津の便はプロペラ機。
これまた久しぶり。
青森での神戸セレクション百貨店催事のときに
プロペラ機で行ったことを
思い出しました。
セレクションの催事は
出なくなってしまったけど
これもとても良い思い出です。
旅のお供は
北海道とうきび茶。
これ、おいしい〜!!
まとめ買いしたい…。
中標津は酪農の街なので
降機したときに草の香りがしました。
コンパクトな空港は木目が多くて
とっても癒やされます。
ターンテーブルにも牛さん。
ゲートを出たところで
受講生様でもあり主催者様の
こずえさんが迎えに来てくれていました。
そこからは車で移動して
こずえさんが勤務するエステサロンのオーナーさんと
打ち合わせを兼ねて食事をご一緒に。
北海道に来たら食べたいもののひとつ
ルイベ。
細長いチーズを揚げたものは
流木っていうそう。
海鮮サラダも美味しかった〜!
とうもろこし&アスパラガス。
the 北海道♡
関西ではもう食べられない
牡蠣〜♡
ししゃも〜♡
どれもとっても美味しかったです!!
お部屋に戻ってからは
ホテル内の温泉へ。
温泉の入り口に
突然、熊〜!!
お部屋に戻って
仕事のメールチェックをしてから
明日のセミナーの練り直しを…。
レジュメは変えませんが
伝え方をガラリと変えました。
今回受講されるみなさまのことは
私はまったく分かりません…。
なので
こちらに来てから
お客様のことをいろいろと伺いました。
目の前にいて下さる方のために
いま必要なことを伝えたい…。
でもそれは
堅苦しいものであってはいけなくて
ワクワクしながら階段を上がるように
最後に目標とするレベルにまで持っていく…。
これが私の強みです。
そして、目の前の方だけでなく
その方のバックに誰がいるのか…。
愛するご主人やご家族
お仕事関係の方やご友人など
きっと伝えたい方がいます。
私の話を聴いてくださった方が
「今日、薬膳の話を聴いてきたの」と
大切な方に伝えることによって
笑顔が連鎖していきます。
私が「文化を作る」というのは
こういうこと…。
私が伝えたいだけではなく
私がこの土地で落とした一滴のしずくが
波紋となって広がってほしい…。
そして
今回企画してくださった方が
その中心で笑顔で活躍してほしい…。
その一滴をどこにどのように落とすかを
時間を掛けて考えました。
予定していた洋服も変更して
きちんと、でも楽しく
伝えたいと思います。
納得できる案ができたので
ひとり呑みタイム〜!!
新千歳空港のワインショップで
ハーフボトルを買ってきました♡
しっかり、おつまみも。
友人からもらった
ストレッチゴムで体をほぐしてから
休みます。
明日は3時間セミナーが2本。
みなさまと一緒に笑顔で過ごして
楽しんできます!
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
スマホのホーム画面に咲美堂
ブログ、note、新聞連載などに簡単アクセス!
電話やLINEもすぐにできます!
https://smappon.jp/i5ilj5vd
薬膳の基礎をマスターする!
薬膳インストラクター初級認定試験
試験対策セミナー
7月開講!!
通学・Zoom
※録画配信もあります
https://coubic.com/shobido1/931122
神戸ポートピアホテルコラボイベント
薬膳セミナーと特別ランチ
9/7(火)11:00〜13:30
「美肌&健脳 アンチエイジング薬膳」
https://www.portopia.co.jp/event-culture/culture/detail/109
咲美堂のPremium薬膳茶
半年後になりたい自分になる♪
薬膳茶定期便です。
https://peraichi.com/landing_pages/view/shobidoyakuzencha
YouTube「のりこ先生の薬膳レッスン」
https://youtu.be/wf9DHZeWs1A
暮らしに活かす薬膳セミナー「初回セミナー」
※理論編を受講ご希望の方は
必ず受講してください。
7/11(日)
10:00〜12:30
通学・Zoom・再受講
※録画配信もあります
https://coubic.com/shobido1/532540
暮らしに活かす薬膳セミナー「理論編」ワンデー
※キャンセルが出ることもあるので
満席のクラスもキャンセル待ちでご予約ください
6月:浮腫
https://coubic.com/shobido1/615804
7月:胃もたれ・消化不良
https://coubic.com/shobido1/419177
暮らしに活かす薬膳セミナー「実践編」
6月:湿気に負けない体を作るレシピを考える
https://coubic.com/shobido1/498450
7月:2021年の陰の季節のレシピカレンダーを作ろうhttps://coubic.com/shobido1/996548
体調にあわせて選べるようになる♪
「薬膳茶ブレンドセミナー」
☆初級編(はじめてさん対象)
7/4(日)・8/8(日)・9/5(日)
10:30〜12:00
☆症状別(毎月テーマが変わります)
7/4(日)胃もたれ・食欲不振
8/8(日)夏バテ
9/5(日)咳・ぜんそく
13:30〜15:00
https://coubic.com/shobido1/793733
池田のりこのLINE@
毎日7:50に薬膳のお話を届けます♪
登録してくださいね!
↓↓↓

◆◇ 咲美堂のカウンセリング ◇◆
咲美堂では
カウンセリングをもとに
◎漢方薬のご相談
◎オーダー薬膳茶
◎オーダー薬膳スープのもと
◎体質チェックと食べもの養生アドバイス
をさせていただきます。
↓↓↓
http://shobido-kanpo.com/service/index.html
◆◇ 7月〜9月の薬膳イベント&セミナー ◇◆
================
7月のテーマ「胃もたれ・食欲不振」
8月のテーマ「夏バテ」
9月のテーマ「咳・ぜんそく」
================
◎漢方薬から考える弁証施膳セミナー
7/22(木祝)・28日(水)「胃もたれ・食欲不振」
8/22(日)・25(水)「夏バテ」
9/15(水)・19(土)「咳・ぜんそく」
※薬膳インストラクター(中級)合格者対象
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
キレイ元気コンシェルジュ池田哲子が
お返事します
こちらのメールフォームから
メッセージを送ってくださいね。
↓↓↓
http://kenzenbishoku.com/event/ikedanoriko.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
===================
薬膳茶・薬膳セットのオンラインショップ☆
http://shop.shobido-kanpo.com
ティーポット用薬膳茶・ティーバック薬膳茶
などを販売しています♪
===================
健膳美食サロン事務局
TEL:078-381-5665(咲美堂漢方薬房内)
※11〜18時(月・火曜日定休)
MAIL:info@kenzenbishoku.com
飛行機に乗るのも久しぶり…。
大きなミッションを背負ってのフライトに
ドキドキ&ワクワクでした!
心を笑顔にする薬膳師
キレイ元気コンシェルジュの
池田のり子です。
いつも応援していただいて
ありがとうございます。
今日から北海道出張です。
神戸空港に行くのも久しぶり…。
チェックインを済ませたら
やっぱり展望デッキへ。
良いお天気で
淡路島まで見えたよ〜!!
山側の神戸の町並みを見るのも好き。
今日2度めのモーニングをしながら
(朝が早いのでお腹が空く…笑)
パソコンを出してメールや業務チェックを。
今日もバナナ姫スタイルで(笑)
分かる人にしか分からんけど…
パソコンのケースは
お気に入りのバッグと同じ柄。
どこまでも
食いしん坊なのです。
エアはANAコードシェアの
AIRDOで。
大好きな神戸の街と
クマさんのウイングがかわいい♡
AIRDOといえば
この紙コップ!!
かわいいわぁ〜萌〜♡
中身はオニオンスープです。
新千歳空港には定刻着陸で
トランジット3時間半を楽しむために
すでに計画済み。
まずは、やっぱりこれ〜!!
サッポロクラシックとお寿司。
この上なく幸せです♡
そして
いつも行く佐藤水産で
実家にお土産を送り
仲間たちへのお土産を買い
空港内の温泉へ。
気温は30度近くあるのですが
湿度が低いので
露天風呂がとっても気持ちよかったです。
お風呂上がりは
お決まりのこれ。
牛乳ソフトクリーム。
友人に自慢気に
「牛肉ソフトクリーム」と
メッセージを送ってしまい大爆笑!!
このあとの
新千歳〜中標津の便はプロペラ機。
これまた久しぶり。
青森での神戸セレクション百貨店催事のときに
プロペラ機で行ったことを
思い出しました。
セレクションの催事は
出なくなってしまったけど
これもとても良い思い出です。
旅のお供は
北海道とうきび茶。
これ、おいしい〜!!
まとめ買いしたい…。
中標津は酪農の街なので
降機したときに草の香りがしました。
コンパクトな空港は木目が多くて
とっても癒やされます。
ターンテーブルにも牛さん。
ゲートを出たところで
受講生様でもあり主催者様の
こずえさんが迎えに来てくれていました。
そこからは車で移動して
こずえさんが勤務するエステサロンのオーナーさんと
打ち合わせを兼ねて食事をご一緒に。
北海道に来たら食べたいもののひとつ
ルイベ。
細長いチーズを揚げたものは
流木っていうそう。
海鮮サラダも美味しかった〜!
とうもろこし&アスパラガス。
the 北海道♡
関西ではもう食べられない
牡蠣〜♡
ししゃも〜♡
どれもとっても美味しかったです!!
お部屋に戻ってからは
ホテル内の温泉へ。
温泉の入り口に
突然、熊〜!!
お部屋に戻って
仕事のメールチェックをしてから
明日のセミナーの練り直しを…。
レジュメは変えませんが
伝え方をガラリと変えました。
今回受講されるみなさまのことは
私はまったく分かりません…。
なので
こちらに来てから
お客様のことをいろいろと伺いました。
目の前にいて下さる方のために
いま必要なことを伝えたい…。
でもそれは
堅苦しいものであってはいけなくて
ワクワクしながら階段を上がるように
最後に目標とするレベルにまで持っていく…。
これが私の強みです。
そして、目の前の方だけでなく
その方のバックに誰がいるのか…。
愛するご主人やご家族
お仕事関係の方やご友人など
きっと伝えたい方がいます。
私の話を聴いてくださった方が
「今日、薬膳の話を聴いてきたの」と
大切な方に伝えることによって
笑顔が連鎖していきます。
私が「文化を作る」というのは
こういうこと…。
私が伝えたいだけではなく
私がこの土地で落とした一滴のしずくが
波紋となって広がってほしい…。
そして
今回企画してくださった方が
その中心で笑顔で活躍してほしい…。
その一滴をどこにどのように落とすかを
時間を掛けて考えました。
予定していた洋服も変更して
きちんと、でも楽しく
伝えたいと思います。
納得できる案ができたので
ひとり呑みタイム〜!!
新千歳空港のワインショップで
ハーフボトルを買ってきました♡
しっかり、おつまみも。
友人からもらった
ストレッチゴムで体をほぐしてから
休みます。
明日は3時間セミナーが2本。
みなさまと一緒に笑顔で過ごして
楽しんできます!
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
スマホのホーム画面に咲美堂
ブログ、note、新聞連載などに簡単アクセス!
電話やLINEもすぐにできます!
https://smappon.jp/i5ilj5vd
薬膳の基礎をマスターする!
薬膳インストラクター初級認定試験
試験対策セミナー
7月開講!!
通学・Zoom
※録画配信もあります
https://coubic.com/shobido1/931122
神戸ポートピアホテルコラボイベント
薬膳セミナーと特別ランチ
9/7(火)11:00〜13:30
「美肌&健脳 アンチエイジング薬膳」
https://www.portopia.co.jp/event-culture/culture/detail/109
咲美堂のPremium薬膳茶
半年後になりたい自分になる♪
薬膳茶定期便です。
https://peraichi.com/landing_pages/view/shobidoyakuzencha
YouTube「のりこ先生の薬膳レッスン」
https://youtu.be/wf9DHZeWs1A
暮らしに活かす薬膳セミナー「初回セミナー」
※理論編を受講ご希望の方は
必ず受講してください。
7/11(日)
10:00〜12:30
通学・Zoom・再受講
※録画配信もあります
https://coubic.com/shobido1/532540
暮らしに活かす薬膳セミナー「理論編」ワンデー
※キャンセルが出ることもあるので
満席のクラスもキャンセル待ちでご予約ください
6月:浮腫
https://coubic.com/shobido1/615804
7月:胃もたれ・消化不良
https://coubic.com/shobido1/419177
暮らしに活かす薬膳セミナー「実践編」
6月:湿気に負けない体を作るレシピを考える
https://coubic.com/shobido1/498450
7月:2021年の陰の季節のレシピカレンダーを作ろうhttps://coubic.com/shobido1/996548
体調にあわせて選べるようになる♪
「薬膳茶ブレンドセミナー」
☆初級編(はじめてさん対象)
7/4(日)・8/8(日)・9/5(日)
10:30〜12:00
☆症状別(毎月テーマが変わります)
7/4(日)胃もたれ・食欲不振
8/8(日)夏バテ
9/5(日)咳・ぜんそく
13:30〜15:00
https://coubic.com/shobido1/793733
池田のりこのLINE@
毎日7:50に薬膳のお話を届けます♪
登録してくださいね!
↓↓↓

◆◇ 咲美堂のカウンセリング ◇◆
咲美堂では
カウンセリングをもとに
◎漢方薬のご相談
◎オーダー薬膳茶
◎オーダー薬膳スープのもと
◎体質チェックと食べもの養生アドバイス
をさせていただきます。
↓↓↓
http://shobido-kanpo.com/service/index.html
◆◇ 7月〜9月の薬膳イベント&セミナー ◇◆
================
7月のテーマ「胃もたれ・食欲不振」
8月のテーマ「夏バテ」
9月のテーマ「咳・ぜんそく」
================
◎漢方薬から考える弁証施膳セミナー
7/22(木祝)・28日(水)「胃もたれ・食欲不振」
8/22(日)・25(水)「夏バテ」
9/15(水)・19(土)「咳・ぜんそく」
※薬膳インストラクター(中級)合格者対象
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
キレイ元気コンシェルジュ池田哲子が
お返事します

こちらのメールフォームから
メッセージを送ってくださいね。
↓↓↓
http://kenzenbishoku.com/event/ikedanoriko.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
===================
薬膳茶・薬膳セットのオンラインショップ☆
http://shop.shobido-kanpo.com
ティーポット用薬膳茶・ティーバック薬膳茶
などを販売しています♪
===================
健膳美食サロン事務局
TEL:078-381-5665(咲美堂漢方薬房内)
※11〜18時(月・火曜日定休)
MAIL:info@kenzenbishoku.com
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。