Zoomのみとなった
4月の講演会。
改めてお客様に直接お伝えできる
チャンスをいただきました。
心を笑顔にする薬膳師
キレイ元気コンシェルジュの
池田のり子です。
いつも応援していただいて
ありがとうございます。
まだまだコロナ禍で
講演会やセミナーが
中止や延期となることが続いています。
そのような中
担当の方が熱い思いで
企画してくださることが
本当にありがたいです。
6月1日に予定されている
神戸ポートピアホテルでの
美と健康の薬膳セミナー&ランチは
予定通り実施いたします。
当初から広い会場が予定されていましたが
さらに広い宴会場に変更になり
しっかり感染症対策もしてくださると…。
「この時期だからこそ実施したい」という
総料理長、担当の女性の熱意が
本当に本当にありがたいです。
まだ募集していますので
参加ご希望の方は
サロン・ド・ポートピア様まで
お問い合わせくださいね。
そして、同じく熱い思いで
協力してくださる女性がいます。
産経新聞連載「薬膳のススメ」との
タイアップ企画で講演会を企画してくださる
ウェーブ産経の担当者様。
美人で聡明で
会うだけでテンションが上がります。
4月の講演会では
お休みにも関わらず
いろいろと動いてくださいました。
そして
お客様がいらっしゃらない講演会で
不安な思いで登壇する私の前で
頷きながら一生懸命聴いてくださいました。
「今だからこそ、伝えたい。
今日はご来場の方は中止になりましたが
もう一度しましょう!!
そして、7月には夏の薬膳をしましょう!!」
この言葉に
とても感動しました。
このご時世に
イベントごとを企画運営するというのが
どれほど大変かは
私自身もしているので
よく分かります。
それでも
いつもステキな笑顔で対応して
私が気持ちよく話せるように
準備をしてくださいます。
みなさまへのお知らせが遅くなりましたが
延期となったご来場での講演会の受付が
スタートしています。
緊急事態宣言が延長されそうですが
みなさまにお目に掛かれると信じて
準備を進めています。
6月28日(月)午後2時から
場所:アットビジネスセンター大阪梅田
(地下鉄西梅田駅すぐ)
https://id.sankei.jp/v/?VID=user.event.entry&OP=detail&ID=2135
そして
同時Zoom配信もしてくださいます!!
内容は4月と同じですが
あのときと気候も替わっているので
講演会の日に合ったお話をします。
https://id.sankei.jp/v/?VID=user.event.entry&OP=detail&ID=2131
6月初旬には
産経新聞紙面でも告知されますが
WEBではすでに受付が始まっています。
今だからこそ
伝えたいことがあります!!
中医学と薬膳の必要性は
noteにも書いているので
読んでくださいね。
講演者が壇上に立てるのは
準備やサポートをしてくださる
担当の方々のおかげです。
お客様と支えてくださる皆さまのために
心を込めてお話します。
ぜひぜひご参加ください!!
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
スマホのホーム画面に咲美堂
ブログ、note、新聞連載などに簡単アクセス!
電話やLINEもすぐにできます!
https://smappon.jp/i5ilj5vd
神戸ポートピアホテルコラボイベント
薬膳セミナーと特別ランチ
6/1(火)11:00〜13:30
https://www.portopia.co.jp/event-culture/culture/detail/109
咲美堂のPremium薬膳茶
半年後になりたい自分になる♪
薬膳茶定期便です。
https://peraichi.com/landing_pages/view/shobidoyakuzencha
YouTube「のりこ先生の薬膳レッスン」
https://youtu.be/wf9DHZeWs1A
暮らしに活かす薬膳セミナー「初回セミナー」
※理論編を受講ご希望の方は
必ず受講してください。
5/16(日)・6/17(木)・7/11(日)
10:00〜12:30
Zoomで同時配信もします
https://coubic.com/shobido1/532540
Zoomで受講
https://coubic.com/shobido1/791311#pageContent
Zoomで再受講
https://coubic.com/shobido1/943241#pageContent
暮らしに活かす薬膳セミナー「理論編」ワンデー
※キャンセルが出ることもあるので
満席のクラスもキャンセル待ちでご予約ください
5月:不眠
https://coubic.com/shobido1/529026
6月:浮腫
https://coubic.com/shobido1/615804
暮らしに活かす薬膳セミナー「実践編」
5月:五月病の漢方薬と薬膳
https://coubic.com/shobido1/782113
6月:湿気に負けない体を作るレシピを考える
https://coubic.com/shobido1/498450
体調にあわせて選べるようになる♪
「薬膳茶ブレンドセミナー」
☆初級編(はじめてさん対象)
5/9(日) ・6/6(日)
10:30〜12:00
☆症状別(毎月テーマが変わります)
5/9(日)「不眠」
6/6(日)「浮腫」
13:30〜15:00
https://coubic.com/shobido1/793733
池田のりこのLINE@
毎日7:50に薬膳のお話を届けます♪
登録してくださいね!
↓↓↓

◆◇ 咲美堂のカウンセリング ◇◆
咲美堂では
カウンセリングをもとに
◎漢方薬のご相談
◎オーダー薬膳茶
◎オーダー薬膳スープのもと
◎体質チェックと食べもの養生アドバイス
をさせていただきます。
↓↓↓
http://shobido-kanpo.com/service/index.html
◆◇ 5月〜7月の薬膳イベント&セミナー ◇◆
================
5月のテーマ「不眠」
6月のテーマ「浮腫」
7月のテーマ「胃もたれ・食欲不振」
================
◎弁証力アップセミナー
5/19(水)・6/16(水)
10:00〜12:00
※国際18期の午前中です
※薬膳インストラクター合格者対象
◎漢方薬から考える弁証施膳セミナー
5/23(日)・26(水)
13:30〜16:30
※薬膳インストラクター(中級)合格者対象
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
キレイ元気コンシェルジュ池田哲子が
お返事します
こちらのメールフォームから
メッセージを送ってくださいね。
↓↓↓
http://kenzenbishoku.com/event/ikedanoriko.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
===================
薬膳茶・薬膳セットのオンラインショップ☆
http://shop.shobido-kanpo.com
ティーポット用薬膳茶・ティーバック薬膳茶
などを販売しています♪
===================
健膳美食サロン事務局
TEL:078-381-5665(咲美堂漢方薬房内)
※11〜18時(月・火曜日定休)
MAIL:info@kenzenbishoku.com
4月の講演会。
改めてお客様に直接お伝えできる
チャンスをいただきました。
心を笑顔にする薬膳師
キレイ元気コンシェルジュの
池田のり子です。
いつも応援していただいて
ありがとうございます。
まだまだコロナ禍で
講演会やセミナーが
中止や延期となることが続いています。
そのような中
担当の方が熱い思いで
企画してくださることが
本当にありがたいです。
6月1日に予定されている
神戸ポートピアホテルでの
美と健康の薬膳セミナー&ランチは
予定通り実施いたします。
当初から広い会場が予定されていましたが
さらに広い宴会場に変更になり
しっかり感染症対策もしてくださると…。
「この時期だからこそ実施したい」という
総料理長、担当の女性の熱意が
本当に本当にありがたいです。
まだ募集していますので
参加ご希望の方は
サロン・ド・ポートピア様まで
お問い合わせくださいね。
そして、同じく熱い思いで
協力してくださる女性がいます。
産経新聞連載「薬膳のススメ」との
タイアップ企画で講演会を企画してくださる
ウェーブ産経の担当者様。
美人で聡明で
会うだけでテンションが上がります。
4月の講演会では
お休みにも関わらず
いろいろと動いてくださいました。
そして
お客様がいらっしゃらない講演会で
不安な思いで登壇する私の前で
頷きながら一生懸命聴いてくださいました。
「今だからこそ、伝えたい。
今日はご来場の方は中止になりましたが
もう一度しましょう!!
そして、7月には夏の薬膳をしましょう!!」
この言葉に
とても感動しました。
このご時世に
イベントごとを企画運営するというのが
どれほど大変かは
私自身もしているので
よく分かります。
それでも
いつもステキな笑顔で対応して
私が気持ちよく話せるように
準備をしてくださいます。
みなさまへのお知らせが遅くなりましたが
延期となったご来場での講演会の受付が
スタートしています。
緊急事態宣言が延長されそうですが
みなさまにお目に掛かれると信じて
準備を進めています。
6月28日(月)午後2時から
場所:アットビジネスセンター大阪梅田
(地下鉄西梅田駅すぐ)
https://id.sankei.jp/v/?VID=user.event.entry&OP=detail&ID=2135
そして
同時Zoom配信もしてくださいます!!
内容は4月と同じですが
あのときと気候も替わっているので
講演会の日に合ったお話をします。
https://id.sankei.jp/v/?VID=user.event.entry&OP=detail&ID=2131
6月初旬には
産経新聞紙面でも告知されますが
WEBではすでに受付が始まっています。
今だからこそ
伝えたいことがあります!!
中医学と薬膳の必要性は
noteにも書いているので
読んでくださいね。
講演者が壇上に立てるのは
準備やサポートをしてくださる
担当の方々のおかげです。
お客様と支えてくださる皆さまのために
心を込めてお話します。
ぜひぜひご参加ください!!
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
スマホのホーム画面に咲美堂
ブログ、note、新聞連載などに簡単アクセス!
電話やLINEもすぐにできます!
https://smappon.jp/i5ilj5vd
神戸ポートピアホテルコラボイベント
薬膳セミナーと特別ランチ
6/1(火)11:00〜13:30
https://www.portopia.co.jp/event-culture/culture/detail/109
咲美堂のPremium薬膳茶
半年後になりたい自分になる♪
薬膳茶定期便です。
https://peraichi.com/landing_pages/view/shobidoyakuzencha
YouTube「のりこ先生の薬膳レッスン」
https://youtu.be/wf9DHZeWs1A
暮らしに活かす薬膳セミナー「初回セミナー」
※理論編を受講ご希望の方は
必ず受講してください。
5/16(日)・6/17(木)・7/11(日)
10:00〜12:30
Zoomで同時配信もします
https://coubic.com/shobido1/532540
Zoomで受講
https://coubic.com/shobido1/791311#pageContent
Zoomで再受講
https://coubic.com/shobido1/943241#pageContent
暮らしに活かす薬膳セミナー「理論編」ワンデー
※キャンセルが出ることもあるので
満席のクラスもキャンセル待ちでご予約ください
5月:不眠
https://coubic.com/shobido1/529026
6月:浮腫
https://coubic.com/shobido1/615804
暮らしに活かす薬膳セミナー「実践編」
5月:五月病の漢方薬と薬膳
https://coubic.com/shobido1/782113
6月:湿気に負けない体を作るレシピを考える
https://coubic.com/shobido1/498450
体調にあわせて選べるようになる♪
「薬膳茶ブレンドセミナー」
☆初級編(はじめてさん対象)
5/9(日) ・6/6(日)
10:30〜12:00
☆症状別(毎月テーマが変わります)
5/9(日)「不眠」
6/6(日)「浮腫」
13:30〜15:00
https://coubic.com/shobido1/793733
池田のりこのLINE@
毎日7:50に薬膳のお話を届けます♪
登録してくださいね!
↓↓↓

◆◇ 咲美堂のカウンセリング ◇◆
咲美堂では
カウンセリングをもとに
◎漢方薬のご相談
◎オーダー薬膳茶
◎オーダー薬膳スープのもと
◎体質チェックと食べもの養生アドバイス
をさせていただきます。
↓↓↓
http://shobido-kanpo.com/service/index.html
◆◇ 5月〜7月の薬膳イベント&セミナー ◇◆
================
5月のテーマ「不眠」
6月のテーマ「浮腫」
7月のテーマ「胃もたれ・食欲不振」
================
◎弁証力アップセミナー
5/19(水)・6/16(水)
10:00〜12:00
※国際18期の午前中です
※薬膳インストラクター合格者対象
◎漢方薬から考える弁証施膳セミナー
5/23(日)・26(水)
13:30〜16:30
※薬膳インストラクター(中級)合格者対象
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
キレイ元気コンシェルジュ池田哲子が
お返事します

こちらのメールフォームから
メッセージを送ってくださいね。
↓↓↓
http://kenzenbishoku.com/event/ikedanoriko.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
===================
薬膳茶・薬膳セットのオンラインショップ☆
http://shop.shobido-kanpo.com
ティーポット用薬膳茶・ティーバック薬膳茶
などを販売しています♪
===================
健膳美食サロン事務局
TEL:078-381-5665(咲美堂漢方薬房内)
※11〜18時(月・火曜日定休)
MAIL:info@kenzenbishoku.com
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。