時代に合わせて変化する
薬膳スクールでありたいと思っています。

すべては、お客様の笑顔のために。


心を笑顔にする薬膳師
キレイ元気コンシェルジュの
池田のり子です。


いつも応援していただいて
ありがとうございます。


薬膳スクールを始めて
13年になります。


小さなセミナーから始まって
認定試験を2部制にしなければ
会場に入りきれないこともありました。


2019年には
「暮らしに活かす薬膳セミナー」を始めて
セミナールームには
20名を超える方が集まって
本当に賑やかでした。


でも、昨年4月からはコロナ禍で
セミナールームに集う人の数もまばら…。


緊急事態宣言が発令されると
通学で学ばれる方が激減したのです。


「あんなにたくさんの方がいらっしゃったのに…」
と寂しく思っても
すぐにあの時代が戻ってくることもなく…。


だったら
Zoomで多くの方に薬膳を伝えたいと思い
いち早くZoomセミナーに切り替えました。


あれから1年。


当時は「来年には少しは落ち着いて…」
と思っていましたが
落ち着くどころか状況はさらに深刻に。


お客様の中にも
心に傷を負う方や
辛い思いをする方も増えてきました。


私たちは
中医学と薬膳を伝えることができますが
Zoomセミナーにすると
一体感が生まれにくい…。


シェアをする時間を取ったり
グループに分けて話したりしても
何か共通のことで楽しむということが
難しいのです。



コロナ禍でも
小さな楽しみを持っていただけるように
何かしたいな…と思っていたときに
薬膳茶セミナーの講師のまるちゃん先生が
同じように思ってくれていました。


まるちゃん先生が担当しているのは
薬膳茶初心者さんが対象の
リアルセミナー。


コロナ禍において
もちろん受講生様は減っています…。


そうなると
まるちゃん先生も寂しい…。


「すみません…
受講生さまはおひとりだけなんです…」
と伝えるのも心苦しい…。


この状況をなんとかして
お客様も講師もスタッフも
もちろん私も
みんなが笑顔になれるセミナーを
することはできないだろうか…と考えました。


私の頭の中は
常に陰陽理論。


初心者の方が対象のリアルセミナーを
逆転させるとどうなるだろう?


「初心者の方が対象」
↓↓↓
「上級者の方が対象」



「リアルセミナー」
↓↓↓
「Zoomセミナー」


ん???
上級者の方が対象のZoomセミナー??
薬膳茶セミナーって実習をするのに
そんなことができるの??
としばし考え…


できる!!となったのです。


そこからは
まるちゃん先生とスタッフとで
あぁでもない、こうでもない…と
カレーパン食べながら話す…(笑)


IMG_9721



大好きな
「ラ・ロッタベーカリー」の
揚げていないカレーパン。


やっぱりね
アイデアって脳が緩んでいるときに
浮かぶんですよね。


ということで
Zoomで受講できる
「上級者のための薬膳茶コース」の開講が
決定しました〜!!



実は、ちょっとフライングで
先日のnoteにも書いています。





気血津液や五臓が分かる上級者の方が
薬膳茶でセルフケアができるようになるコースです。


そのまんまだけど…(笑)


《薬膳インストラクター中級コース受講生様》

気血津液や五臓、病因病機論
診断学などを学ぶのですが
一気に難しくなって頭が混乱しませんか?


楽しいんだけど
なんだか落とし込めない…


そんなときに
少し違う角度から中医学をみて
生薬に触れながらブレンドすれば
テンションも上がってきますよ!!



《国際薬膳調理認定試験コース受講生様》

中薬・方剤で頭を抱えていませんか?


暗記だけじゃつまらない…と思っていませんか?


薬膳茶のブレンドをするときに
実際の生薬の香りや味に触れることで
覚えやすくなります。


そして何よりも
難しい試験勉強のお供に薬膳茶があれば
とても癒やされます。


《卒業生様》

あんなにがんばってお勉強したのに
忘れてしまった…
ということはありませんか?


途中でリタイアしちゃったな…とか
スクールから離れちゃって
今更行きづらいな…とか。


いつでも帰ってきてくださって
いいんですよ!!


私たちはいつもウエルカムで
お迎えします♪


いきなりお勉強よりも
美味しい薬膳茶をブレンドしながら
薬膳脳に戻しませんか?



でも、薬膳茶セミナーって
スクールに行かないといけないし、
今はコロナ禍で通学できない…
遠方だし…と思いますよね。


そこで…
Zoomでしま〜す!!



「Zoomで薬膳茶セミナー?!」と
思われるかもしれませんが
できるんです♪


◎小さい瓶に入れた約30種類の生薬とベースの茶葉
◎持ち歩けたり、テレワークのお供にもなる茶こし付きのティーポット
◎ニコニコスプーン(笑顔になるセミナーだからね♡)
◎分かりやすい言葉で書いたテキストと生薬ブック
◎特別価格で購入できる生薬発注書



これらを最初に
まとめてお送りします。


生薬がたくさんあっても置き場所に困るので
少しずつです。


直径4センチぐらいの
小さな瓶に詰められた
約30個の生薬たち。


薬膳茶生薬_1



想像しただけで
テンション上がりません??


薬膳茶生薬_2



まりちゃんがレジから出して作った
比較用の500円硬貨。


ご自宅のティーポットでもいいですが
私も愛用している
茶こし付きティーポットも
一緒にお送りします。


プレゼント



パンダちゃんが持っている
(アゴを乗せている…?)
このティーポットは
茶こし部分に茶葉を入れてお湯を注ぎ
抽出できたらひっくり返して
茶葉とポットを分けるんです。


なので
渋みが出たりせず
しばらく美味しく飲むことができます。


そして
ニコニコスプーンもセット!!


どうせなら
かわいいスプーンがいいなぁと思って
こちらを選びました。


FullSizeRender



なんだかかわいいセットですが
生薬がなくなってしまったら
テンション下がりますよね…。


ずっとずっと薬膳茶を愛して
薬膳茶に癒やされて欲しいので
1年間特別価格で購入できる特典付き!!


漢方薬店だけが仕入れることができる
安心・安全な生薬メーカーのものです。


でも、小瓶だけじゃ
どういう生薬か分からず
オブジェ化してしまう…。


ということで
咲美堂オリジナルの生薬ブックを
プレゼントします!!


現在、せっせと作成中…。
(間に合うのか…by 心の声)


がんばります!!


薬膳茶ライフをすぐに始められて
続けられるスターターセットなんです。


そのセットを準備して
Zoomセミナーを受講していただきます。


ご自宅でひとりで受けてブレンドするのですが
画面の向こうには講師や仲間たちがいるから
寂しくない!!


さすがに飲み比べはできないけれど
「それいいですね!やってみよう!!」
と会話が弾むと嬉しいです。


このことについて
講師とスタッフとで話していたら
楽しすぎて妄想が止まらな〜い♪


講師はまるちゃん先生で
私もZoom参加します!!

(同じ場所にいるけどね…笑)


このステキなセミナーは
5月27日(木)正午から
受付をスタートします。


すべてが手作りで
みなさんとお話がしたいので
限定10名様です。


================

日程:全4回コース
(1)7月18日(日)
(2)8月29日(日)
(3)9月26日(日)
(4)10月31日(日)
いずれも10:00〜11:30

受講手段:通学、またはZoom

※通学で受講される方は
テキストをお持ち下さい。
生薬は店舗にあるものをご利用ください
おうちにあるものは
おうちで楽しんでくださいね

※欠席された方は
講座部分のみ録画配信をします

講師:吉川恵里(国際薬膳調理師)

定員:10名様

受講料:25,000円(税込)
※生薬などのスターターキット込みです

申し込み締切:
7月1日(木)正午
※準備があるため
ご入金後のキャンセルは承れません

================



5月27日(木)正午に
ご予約ページをオープンするので
こちらからお申し込みくださいね。






セミナールームに20名以上集まっていた
1年前までのことは
楽しかった思い出として大切にして
時代に合わせて進化する…。


すべては、お客様の笑顔のために。


「笑顔の花を美しく咲かせる」が
経営理念の咲美堂です。


こんな時代だからこそ
小さなワクワクを大切にして
みんなで笑顔になりましょう!!


みなさまと
薬膳茶セミナーでお目に掛かれることを
楽しみにしています!


最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。






スマホのホーム画面に咲美堂
ブログ、note、新聞連載などに簡単アクセス!
電話やLINEもすぐにできます!
https://smappon.jp/i5ilj5vd

神戸ポートピアホテルコラボイベント
薬膳セミナーと特別ランチ
6/1(火)11:00〜13:30
https://www.portopia.co.jp/event-culture/culture/detail/109

咲美堂のPremium薬膳茶
半年後になりたい自分になる♪
薬膳茶定期便です。
https://peraichi.com/landing_pages/view/shobidoyakuzencha

YouTube「のりこ先生の薬膳レッスン」
https://youtu.be/wf9DHZeWs1A

暮らしに活かす薬膳セミナー「初回セミナー」
※理論編を受講ご希望の方は
 必ず受講してください。
5/16(日)・6/17(木)・7/11(日)
10:00〜12:30

Zoomで同時配信もします
https://coubic.com/shobido1/532540

Zoomで受講
https://coubic.com/shobido1/791311#pageContent

Zoomで再受講
https://coubic.com/shobido1/943241#pageContent


暮らしに活かす薬膳セミナー「理論編」ワンデー
※キャンセルが出ることもあるので
満席のクラスもキャンセル待ちでご予約ください

5月:不眠
https://coubic.com/shobido1/529026

6月:浮腫
https://coubic.com/shobido1/615804

暮らしに活かす薬膳セミナー「実践編」

5月:五月病の漢方薬と薬膳
https://coubic.com/shobido1/782113

6月:湿気に負けない体を作るレシピを考える
https://coubic.com/shobido1/498450


体調にあわせて選べるようになる♪
「薬膳茶ブレンドセミナー」

☆初級編(はじめてさん対象)
5/9(日) ・6/6(日)
10:30〜12:00

☆症状別(毎月テーマが変わります)
5/9(日)「不眠」
6/6(日)「浮腫」
13:30〜15:00
https://coubic.com/shobido1/793733


池田のりこのLINE@
毎日7:50に薬膳のお話を届けます♪
登録してくださいね!

↓↓↓

友だち追加


◆◇ 咲美堂のカウンセリング ◇◆
咲美堂では
カウンセリングをもとに
◎漢方薬のご相談
◎オーダー薬膳茶
◎オーダー薬膳スープのもと
◎体質チェックと食べもの養生アドバイス
をさせていただきます。
↓↓↓
http://shobido-kanpo.com/service/index.html



◆◇ 5月〜7月の薬膳イベント&セミナー ◇◆

================

5月のテーマ「不眠」
6月のテーマ「浮腫」
7月のテーマ「胃もたれ・食欲不振」
 
================

弁証力アップセミナー
5/19(水)・6/16(水)
10:00〜12:00
※国際18期の午前中です
※薬膳インストラクター合格者対象


漢方薬から考える弁証施膳セミナー
5/23(日)・26(水)
13:30〜16:30
※薬膳インストラクター(中級)合格者対象


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

キレイ元気コンシェルジュ池田哲子が
お返事します


こちらのメールフォームから
メッセージを送ってくださいね。

↓↓↓


http://kenzenbishoku.com/event/ikedanoriko.html


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


===================

薬膳茶・薬膳セットのオンラインショップ☆

http://shop.shobido-kanpo.com

ティーポット用薬膳茶・ティーバック薬膳茶
などを販売しています♪

===================




健膳美食サロン事務局
TEL:078-381-5665(咲美堂漢方薬房内)
 ※11〜18時(月・火曜日定休)
MAIL:info@kenzenbishoku.com