食後に眠くて
そのままうとうと…
その原因は
消化吸収システムのお疲れです。
心を笑顔にする薬膳師
キレイ元気コンシェルジュの
池田のりこです。
いつも応援していただいて
ありがとうございます。
晩ご飯のあと
ちょっと休憩…と
ソファーで休むと
そのままうとうと…。
気がついたら
数時間が経過していて
慌てて片づけたりお風呂に入ったりして
すっかり深夜になってしまって
朝起きたらなんだかしんどい…
ということはありませんか?
実は、少し前に
私もあったんです。
それをお客様に話すと
「私もーーー!!」
という方が続出。
ということで
産経新聞連載「薬膳のススメ」で
食後の眠気について
書かせていただきました。
記事はこちらから
ご覧いただけます。
※PDFファイルで開きます
↓↓↓
http://kenzenbishoku.com/media/pdf/190429_sankei.pdf
他にもいろいろと書いている
過去の産経新聞連載記事は
こちらでご覧いただけます。
↓↓↓
http://norihime.livedoor.biz/archives/cat_50031045.html
ご希望の方には
過去の記事のコピーを
お送りしています。
事務局までご連絡くださいね。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
◆◇ 薬膳アドバイザー認定試験・試験対策セミナー◇◆
5DAYコース
2DAYコース
◆◇ cafe clotho×咲美堂コラボ ◇◆
◎カウンセリング薬膳ごはん
漢方カウンセラーで国際薬膳調理師の
池田のりこが中医学の診断法で
カウンセリングをして体質をチェック。
後日、カフェクロトで
完全オーダーの薬膳ごはんを
召し上がっていただきます。
診断結果やおすすめの食べものを書いた
カウンセリングシートをプレゼント♪
◎学んで食べて笑顔になる薬膳ランチ会♪
5/17(金)さらに美しく♪美肌・美脳の薬膳
6/21(金)梅雨を元気に過ごす♪
胃腸ケアの薬膳
7/19(金)夏バテしない体を作る♪夏の薬膳
すべて12:00〜14:00
池田のりこのLINE@
毎日7:50に薬膳のお話を届けます♪
登録してくださいね!
↓↓↓

◆◇ 咲美堂のカウンセリング ◇◆
咲美堂では
カウンセリングをもとに
◎漢方薬のご相談
◎オーダー薬膳茶
◎オーダー薬膳スープのもと
◎体質チェックと食べもの養生アドバイス
をさせていただきます。
↓↓↓
http://shobido-kanpo.com/service/index.html
◆◇ 4月・5月の薬膳イベント&セミナー ◇◆
================
4月のテーマ「肌のトラブル」
5月のテーマ「不眠」
================
◎薬膳を気軽に始めたい方向けの薬膳基礎セミナー
5/11(土)・23(木)10:30〜12:00
「不眠」
いつまでも寝返りばかりで眠れない…
朝起きても疲れがとれた気がしない…
が、ぐっすりスッキリ!になる
ヒントをお伝えします。
6/12(水)・15(土)10:30〜12:00
「浮腫」
だるい重いの不快感。どこからやってくるのか
改善策がわかって、体も心も一回り軽くなるかも?!
キレイのための薬膳、知ってみませんか?
================
◎弁証力アップセミナー3/13(水)・17(日)・20(水)
10:00〜12:00
※国際14期・15期の午前中です
4/24(水)・28(日)
10:00〜12:00
「肌のトラブル」
5/8(水)・12(日)・22(水)・26(日)
「不眠」
◎漢方薬から考える弁証施膳セミナー
5/15(水)・19(日)13:30〜16:30
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
キレイ元気コンシェルジュ池田哲子が
お返事します
こちらのメールフォームから
メッセージを送ってくださいね。
↓↓↓
http://kenzenbishoku.com/event/ikedanoriko.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
===================
薬膳茶・薬膳セットのオンラインショップ☆
http://shop.shobido-kanpo.com
ティーポット用薬膳茶・ティーバック薬膳茶
などを販売しています♪
===================
健膳美食サロン事務局
TEL:078-381-5665(咲美堂漢方薬房内)
※11〜18時(月・火曜日定休)
MAIL:info@kenzenbishoku.com
そのままうとうと…
その原因は
消化吸収システムのお疲れです。
心を笑顔にする薬膳師
キレイ元気コンシェルジュの
池田のりこです。
いつも応援していただいて
ありがとうございます。
晩ご飯のあと
ちょっと休憩…と
ソファーで休むと
そのままうとうと…。
気がついたら
数時間が経過していて
慌てて片づけたりお風呂に入ったりして
すっかり深夜になってしまって
朝起きたらなんだかしんどい…
ということはありませんか?
実は、少し前に
私もあったんです。
それをお客様に話すと
「私もーーー!!」
という方が続出。
ということで
産経新聞連載「薬膳のススメ」で
食後の眠気について
書かせていただきました。
記事はこちらから
ご覧いただけます。
※PDFファイルで開きます
↓↓↓
http://kenzenbishoku.com/media/pdf/190429_sankei.pdf
他にもいろいろと書いている
過去の産経新聞連載記事は
こちらでご覧いただけます。
↓↓↓
http://norihime.livedoor.biz/archives/cat_50031045.html
ご希望の方には
過去の記事のコピーを
お送りしています。
事務局までご連絡くださいね。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
◆◇ 薬膳アドバイザー認定試験・試験対策セミナー◇◆
5DAYコース
2DAYコース
◆◇ cafe clotho×咲美堂コラボ ◇◆
◎カウンセリング薬膳ごはん
漢方カウンセラーで国際薬膳調理師の
池田のりこが中医学の診断法で
カウンセリングをして体質をチェック。
後日、カフェクロトで
完全オーダーの薬膳ごはんを
召し上がっていただきます。
診断結果やおすすめの食べものを書いた
カウンセリングシートをプレゼント♪
◎学んで食べて笑顔になる薬膳ランチ会♪
5/17(金)さらに美しく♪美肌・美脳の薬膳
6/21(金)梅雨を元気に過ごす♪
胃腸ケアの薬膳
7/19(金)夏バテしない体を作る♪夏の薬膳
すべて12:00〜14:00
池田のりこのLINE@
毎日7:50に薬膳のお話を届けます♪
登録してくださいね!
↓↓↓

◆◇ 咲美堂のカウンセリング ◇◆
咲美堂では
カウンセリングをもとに
◎漢方薬のご相談
◎オーダー薬膳茶
◎オーダー薬膳スープのもと
◎体質チェックと食べもの養生アドバイス
をさせていただきます。
↓↓↓
http://shobido-kanpo.com/service/index.html
◆◇ 4月・5月の薬膳イベント&セミナー ◇◆
================
4月のテーマ「肌のトラブル」
5月のテーマ「不眠」
================
◎薬膳を気軽に始めたい方向けの薬膳基礎セミナー
5/11(土)・23(木)10:30〜12:00
「不眠」
いつまでも寝返りばかりで眠れない…
朝起きても疲れがとれた気がしない…
が、ぐっすりスッキリ!になる
ヒントをお伝えします。
6/12(水)・15(土)10:30〜12:00
「浮腫」
だるい重いの不快感。どこからやってくるのか
改善策がわかって、体も心も一回り軽くなるかも?!
キレイのための薬膳、知ってみませんか?
================
◎弁証力アップセミナー3/13(水)・17(日)・20(水)
10:00〜12:00
※国際14期・15期の午前中です
4/24(水)・28(日)
10:00〜12:00
「肌のトラブル」
5/8(水)・12(日)・22(水)・26(日)
「不眠」
◎漢方薬から考える弁証施膳セミナー
5/15(水)・19(日)13:30〜16:30
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
キレイ元気コンシェルジュ池田哲子が
お返事します

こちらのメールフォームから
メッセージを送ってくださいね。
↓↓↓
http://kenzenbishoku.com/event/ikedanoriko.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
===================
薬膳茶・薬膳セットのオンラインショップ☆
http://shop.shobido-kanpo.com
ティーポット用薬膳茶・ティーバック薬膳茶
などを販売しています♪
===================
健膳美食サロン事務局
TEL:078-381-5665(咲美堂漢方薬房内)
※11〜18時(月・火曜日定休)
MAIL:info@kenzenbishoku.com
コメント