香川で迎えた朝は
気持ちよい目覚め。

とても楽しいクラスで
最後のセミナーでした。


心を笑顔にする薬膳師
キレイ元気コンシェルジュの
池田のりこです。


いつも応援していただいて
ありがとうございます。


れいこ先生と飲んで食べて
5時間語りつくした翌日の朝は
気持ち良い目覚め。


昨日の夜の食事はこちらを。

↓↓↓

http://norihime.livedoor.biz/archives/52810641.html


ホテルのチェックアウト後に
れいこ先生に迎えに来てもらって
コンビニで新聞を買ってから
セミナー会場の珈琲倶楽部さんへ。


IMG_8927



産経新聞連載「薬膳のススメ」の
掲載日だったので
そのチェックのために購入しました。


私が書いた記事を
香川県で見ると
多くの方にご覧いただいているんだな…と
感謝の気持ちが湧いてきます。


FullSizeRender



右上に「香川」とあるのが嬉しいので
保存版です。


いただいたコーヒーは
いつものみちのくブレンドではなく
「ぜひ飲んで欲しい!」と言われた
桜ブレンドを。


香り高くて
とても美味しかったので
豆も買って帰りました。


セミナーのお茶は
朝採れよもぎとフレッシュ金柑。


IMG_8931



今日も珈琲倶楽部の2階の図書室で
薬膳インストラクター受験生のみなさまと
一緒に楽しく過ごしました。


IMG_8963



11時から17時までなので
座って聞いているだけでも疲れます…。


受講生様にヨガの先生がいらっしゃるので
休憩時間には五臓が喜ぶヨガをみんなで。


IMG_8949



基本的には
神戸のクラスと同じ内容ですが
良い質問もあったので
まとめておきたいと思います。


どのクラスでも共通して伝えているのが
「暗記をしない」ということ。


学んだ知識と体験との
ブリッジングができるように
お話をしています。


そのため
ちょっとしたハプニングや体調不良も
ネタになります…(笑)


「実は昨日ね…」
「私の結石はね…」
「今の〇〇さんなら…」と話すと
みなさんの記憶に残ります。


活字として暗記するより
経験として頭に残していくと
忘れないんです。


あとは
覚えようとするのではなく
「そういうことか!」と理解をして
腑に落とすこと。


そうすれば
一瞬忘れても
あれがこうだから…そういうことか!と
思い出します。


薬膳の知識は使ってなんぼ。


使わなければ
ただ難しい言葉を覚えただけで
意味がないのです。


だから
最後の弁証施膳では
まずはひとりで考えて
グループ(香川は人数が少ないのでペア)で考えて
最後は発表をして全員でシェアをします。


そうすると
知らなかった食材や
自分だけでは考え付かなかったメニューを
知ることになります。


「美味しそう!」という声も
大事だと思うのです。


あぁ、あのとき
美味しそうと思ったなぁ〜とか
こんど作ってみよう!が記憶に残ります。


雑談も大事。


脱線しても
講義内容につなげて戻すのが
講師のいちばんの仕事です。


だから
どんなときも
何に繋げるか…を考えて
お話しています。


講師が伝えたいことではなく
お客様が聴きたいことを伝えるべきだと
思っています。


セミナー内容から外れたときに
「時間がないから話を戻しますよ」と
相手を否定すると
一気にテンションが下がりますしね。


楽しいテンションをキープしながら
雑談や関係ないことでも
講義内容に結びつけることができれば
楽しいまま過ごしていただけます。


講師養成講座では
このようなことも伝えていますし
講師としての秘書力も学んでいただいています。


私は長年秘書をしていて
たくさんの失敗を繰り返しましたが
講師や経営をする上で
その経験がとても役に立っています。


今の仕事を辞めたら
もう一度秘書をしたいと思うぐらい
秘書の仕事も好きです。


でも、忘れていることもあるし
もう一度勉強したいな…と思ったときに
東京での茜愛さんのマナー講座で
井出元子さんにお目に掛ったのです。


元子さんは
有名な経営コンサルタントの先生の
秘書をしながら
研修講師などのお仕事もされています。


とてもステキな方で
セミナーを受けてみたいと思っていたら
本を出版されたということを知りました。


一昨日に届いたので
そのご著書を持って出張に出ました。


IMG_8866



移動中には仕事もするので
あまり多くは読めなかったのですが
とても勉強になります。


5月の講師養成講座に向けて
この内容も盛り込んで
お勧めしたいと思います。


社内、社外、プライベートと
いろいろなことがあった
怒涛の3月のあとの全力出張だったので
帰神後はクールダウンの食事を。


IMG_8971



鴨汁せいろにしました。


鴨肉は
胃腸を整えながら
体に必要な血や潤いを作って
余分な汚れた水を利尿作用で出します。


そばは
消化を進めて胃もたれを解消します。


家で料理をするのがしんどいときは
外食になりますが
体と会話をして必要な食材を選んでいます。


明日は溜まった仕事を整理して
考えたいことがあるので
ノートに書きだそうと思います。


最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。


◆◇ 薬膳アドバイザー早割は3月末まで!! ◇◆
5月開講で10月受験のセミナーです♪


◆◇ cafe clotho×咲美堂コラボ ◇◆

カウンセリング薬膳ごはん
漢方カウンセラーで国際薬膳調理師の
池田のりこが中医学の診断法で
カウンセリングをして体質をチェック。
後日、カフェクロトで
完全オーダーの薬膳ごはんを
召し上がっていただきます。
診断結果やおすすめの食べものを書いた
カウンセリングシートをプレゼント♪


学んで食べて笑顔になる薬膳ランチ会♪
4/19(金)12:00〜14:00
春の養生♪
ストレスとうまく付き合う薬膳

5/17(金)12:00〜14:00
さらに美しく♪
美肌・美脳の薬膳


池田のりこのLINE@
毎日7:50に薬膳のお話を届けます♪
登録してくださいね!

↓↓↓

友だち追加


◆◇ 咲美堂のカウンセリング ◇◆
咲美堂では
カウンセリングをもとに
◎漢方薬のご相談
◎オーダー薬膳茶
◎オーダー薬膳スープのもと
◎体質チェックと食べもの養生アドバイス
をさせていただきます。
↓↓↓
http://shobido-kanpo.com/service/index.html



◆◇ 3月・4月の薬膳イベント&セミナー ◇◆

================

3月のテーマ「イライラとうつうつ」
食事で感情をコントロールして
毎日を笑顔で過ごすための薬膳
 
================

薬膳を気軽に始めたい方向けの薬膳基礎セミナー
4/6(土)・18(木)10:30〜12:00
「肌のトラブル」
外側からのスキンケアと同時に、
からだの内側からも健やかな肌を
作るためにできること、お伝えします。

5/11(土)・23(木)10:30〜12:00
「不眠」
いつまでも寝返りばかりで眠れない…
朝起きても疲れがとれた気がしない…
が、ぐっすりスッキリ!になる
ヒントをお伝えします。

6/12(水)・15(土)10:30〜12:00
「浮腫」
だるい重いの不快感。どこからやってくるのか
改善策がわかって、体も心も一回り軽くなるかも?!
キレイのための薬膳、知ってみませんか?


================


弁証力アップセミナー3/13(水)・17(日)・20(水)
10:00〜12:00
※国際14期・15期の午前中です

4/3(水)・4/7(日)・24(水)・28(日)
10:00〜12:00
「肌のトラブル」



漢方薬から考える弁証施膳セミナー
3/10(日)・27(水)13:30〜16:30
4/4 (木)・6(土)13:30〜16:30



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

キレイ元気コンシェルジュ池田哲子が
お返事します


こちらのメールフォームから
メッセージを送ってくださいね。

↓↓↓


http://kenzenbishoku.com/event/ikedanoriko.html


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


===================

薬膳茶・薬膳セットのオンラインショップ☆

http://shop.shobido-kanpo.com

ティーポット用薬膳茶・ティーバック薬膳茶
などを販売しています♪

===================




健膳美食サロン事務局
TEL:078-381-5665(咲美堂漢方薬房内)
 ※11〜18時(月・火曜日定休)
MAIL:info@kenzenbishoku.com