今月から北海道出張が
続きます。
薬膳アドバイザー認定試験
セミナー、講演…
どれもとても楽しみです。
心を笑顔にする薬膳師
キレイ元気コンシェルジュの
池田のりこです。
いつも応援していただいて
ありがとうございます。
今月から
北海道への出張が続きます。
まずは、
10月22日(月)と23日(火)は
薬膳アドバイザー認定試験札幌会場の
試験対策セミナーへ。
今期から札幌で
試験対策セミナーと認定試験を
実施させていただきます。
↓↓↓
http://norihime.livedoor.biz/archives/52796103.html
11月は認定試験のため
札幌へ。
この頃には
寒いんでしょうね…。
そしてもっと寒くなる12月3日(月)に
以前にもお世話になった
ホテルモントレ札幌エーデルホフ様で
薬膳のお話をさせていただきます。
前回の講演の様子は
こちらをご覧下さいね。
↓↓↓
http://norihime.livedoor.biz/archives/52789883.html
今回ご依頼いただいたテーマは
「寒い北海道で温かく過ごす方法」
というもの。
去年の冬に札幌に行ったときに
「顔が痛い!!!」と
ひとりで大パニックになっていた私…。
神戸では経験できない寒さに
震え上がっていたら
「今年は温かいよ」と
北海道でのサポーターのみなさま…。
もう無理…
と思いつつも
美味しい食べものがたくさんあるので
北海道出張が楽しみです。
寒いと温めると良い
と考えがちですが
温めるだけでは
ダメな方もいらっしゃいます。
冷え症さんにも
いろいろなタイプがあります。
ストレスや緊張が強いタイプ
血が足りないタイプ
体温コントロールをしている内臓が
弱いタイプ…などなど。
北海道の寒さは変えられないけど
少しでも温かく過ごして欲しいので
冷えるメカニズムと
タイプ別のおすすめの食べものを
お話します。
地震の影響で
電力が心配される北海道で
少しでもお役に立てますように。
====================
日時:2018年12月3日(月)16:00〜
※受付開始15:30
内容:
セミナー 16:00〜18:30
懇親会 19:00〜21:00
場所:
ホテルモントレエーデルホフ札幌
札幌市中央区北2条西1丁目1番地
会費:
セミナー 3,000円(税込)
懇親会 5,000円(税込)
講師:
池田 のりこ
株式会社咲美堂 代表取締役
国際薬膳調理師
漢方臨床指導士
漢方カウンセラー
全日本薬膳食医情報協会理事
定員:50名様
キャンセルポリシー:
11月27日(火)以降のキャンセルにつきましては
全額ご負担いただきます。
お問い合わせ・お申込:
株式会社咲美堂
TEL:078-381-5665
(11時〜18時/月火曜日定休)
株式会社ヤマシチ
TEL:090-2073-1123
(担当:山口)
====================
参加ご希望の方は
こちらのお申込フォームから
ご予約ください。
↓↓↓
http://kenzenbishoku.com/event/181203sapporo.html
関西の方も
ぜひ北海道へ!!
お待ちしております。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
◆◇ cafe clotho×咲美堂コラボ ◇◆
◎カウンセリング薬膳ごはん
漢方カウンセラーで国際薬膳調理師の
池田のりこが中医学の診断法で
カウンセリングをして体質をチェック。
後日、カフェクロトで
完全オーダーの薬膳ごはんを
召し上がっていただきます。
診断結果やおすすめの食べものを書いた
カウンセリングシートをプレゼント♪
◎月替わり薬膳ランチプレート
1日限定13食。
9月のテーマは「秋の美肌と美声」。
毎月テーマが変わります。
◎学んで食べて笑顔になる薬膳ランチ会♪
暑さが残る秋の薬膳
9/21(金)12:00〜13:30
秋の乾燥対策の薬膳
10/19(金)12:00〜13:30
池田のりこのLINE@
はじめました。
登録してくださいね!
↓↓↓

◆◇ 咲美堂のカウンセリング ◇◆
咲美堂では
カウンセリングをもとに
◎漢方薬のご相談
◎オーダー薬膳茶
◎オーダー薬膳スープのもと
◎体質チェックと食べもの養生アドバイス
をさせていただきます。
↓↓↓
http://shobido-kanpo.com/service/index.html
◆◇ 9・10・11月の薬膳イベント&セミナー ◇◆
================
9月のテーマ「咳・喘息」
体の中から潤って
呼吸器と肌をケアする薬膳
10月のテーマ「便秘」
便秘の原因を知って
腸内環境を整える薬膳
11月のテーマ「冷え」
冷えのタイプを見極めて
体の中から温まる薬膳
================
◎薬膳を気軽に始めたい方向けの薬膳基礎セミナー
9/22(土)10:30〜12:00
9/26(水)10:30〜12:00
10/17(水)13:30〜15:00
10/20(土)10:30〜12:00
11/4(日) 10:30〜12:00
11/7(水) 10:30〜12:00
◎まずはココから
薬膳茶ブレンドセミナー〜基礎編〜
9/26(水) 13:30〜15:00
9/26(水) 13:30〜15:00
10/20(土) 13:30〜15:00
11/7(水) 13:30〜15:00
◎気になる症状別
薬膳茶ブレンドセミナー
9/15(土)10:30〜12:00
10/25(木)10:30〜12:00
11/3(土)10:30〜12:00 ※10月のテーマ
11/17(土)10:30〜12:00
11/22(木)13:30〜15:00
================
◎弁証力アップセミナー
9/19(水)・10/3(水)※9月のテーマ
10/14 (日)・10/21 (日)・10/24 (水)
11/14(水)・11/25(日)・11/28(水)
※国際13期・14期の午前中です
◎食医ごはんを考えよう
9/20(木)
10/7 (日)・10/17 (水)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
キレイ元気コンシェルジュ池田哲子が
お返事します
こちらのメールフォームから
メッセージを送ってくださいね。
↓↓↓
http://kenzenbishoku.com/event/ikedanoriko.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
===================
薬膳茶・薬膳セットのオンラインショップ☆
http://shop.shobido-kanpo.com
ティーポット用薬膳茶・ティーバック薬膳茶
おひとり様薬膳ぞうすいのもと
薬膳酒のもと
薬膳ポン酢のもと
などを販売しています♪
===================
健膳美食サロン事務局
TEL:078-381-5665(咲美堂漢方薬房内)
※11〜18時(月・火曜日定休)
MAIL:info@kenzenbishoku.com
続きます。
薬膳アドバイザー認定試験
セミナー、講演…
どれもとても楽しみです。
心を笑顔にする薬膳師
キレイ元気コンシェルジュの
池田のりこです。
いつも応援していただいて
ありがとうございます。
今月から
北海道への出張が続きます。
まずは、
10月22日(月)と23日(火)は
薬膳アドバイザー認定試験札幌会場の
試験対策セミナーへ。
今期から札幌で
試験対策セミナーと認定試験を
実施させていただきます。
↓↓↓
http://norihime.livedoor.biz/archives/52796103.html
11月は認定試験のため
札幌へ。
この頃には
寒いんでしょうね…。
そしてもっと寒くなる12月3日(月)に
以前にもお世話になった
ホテルモントレ札幌エーデルホフ様で
薬膳のお話をさせていただきます。
前回の講演の様子は
こちらをご覧下さいね。
↓↓↓
http://norihime.livedoor.biz/archives/52789883.html
今回ご依頼いただいたテーマは
「寒い北海道で温かく過ごす方法」
というもの。
去年の冬に札幌に行ったときに
「顔が痛い!!!」と
ひとりで大パニックになっていた私…。
神戸では経験できない寒さに
震え上がっていたら
「今年は温かいよ」と
北海道でのサポーターのみなさま…。
もう無理…
と思いつつも
美味しい食べものがたくさんあるので
北海道出張が楽しみです。
寒いと温めると良い
と考えがちですが
温めるだけでは
ダメな方もいらっしゃいます。
冷え症さんにも
いろいろなタイプがあります。
ストレスや緊張が強いタイプ
血が足りないタイプ
体温コントロールをしている内臓が
弱いタイプ…などなど。
北海道の寒さは変えられないけど
少しでも温かく過ごして欲しいので
冷えるメカニズムと
タイプ別のおすすめの食べものを
お話します。
地震の影響で
電力が心配される北海道で
少しでもお役に立てますように。
====================
日時:2018年12月3日(月)16:00〜
※受付開始15:30
内容:
セミナー 16:00〜18:30
懇親会 19:00〜21:00
場所:
ホテルモントレエーデルホフ札幌
札幌市中央区北2条西1丁目1番地
会費:
セミナー 3,000円(税込)
懇親会 5,000円(税込)
講師:
池田 のりこ
株式会社咲美堂 代表取締役
国際薬膳調理師
漢方臨床指導士
漢方カウンセラー
全日本薬膳食医情報協会理事
定員:50名様
キャンセルポリシー:
11月27日(火)以降のキャンセルにつきましては
全額ご負担いただきます。
お問い合わせ・お申込:
株式会社咲美堂
TEL:078-381-5665
(11時〜18時/月火曜日定休)
株式会社ヤマシチ
TEL:090-2073-1123
(担当:山口)
====================
参加ご希望の方は
こちらのお申込フォームから
ご予約ください。
↓↓↓
http://kenzenbishoku.com/event/181203sapporo.html
関西の方も
ぜひ北海道へ!!
お待ちしております。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
◆◇ cafe clotho×咲美堂コラボ ◇◆
◎カウンセリング薬膳ごはん
漢方カウンセラーで国際薬膳調理師の
池田のりこが中医学の診断法で
カウンセリングをして体質をチェック。
後日、カフェクロトで
完全オーダーの薬膳ごはんを
召し上がっていただきます。
診断結果やおすすめの食べものを書いた
カウンセリングシートをプレゼント♪
◎月替わり薬膳ランチプレート
1日限定13食。
9月のテーマは「秋の美肌と美声」。
毎月テーマが変わります。
◎学んで食べて笑顔になる薬膳ランチ会♪
暑さが残る秋の薬膳
9/21(金)12:00〜13:30
秋の乾燥対策の薬膳
10/19(金)12:00〜13:30
池田のりこのLINE@
はじめました。
登録してくださいね!
↓↓↓

◆◇ 咲美堂のカウンセリング ◇◆
咲美堂では
カウンセリングをもとに
◎漢方薬のご相談
◎オーダー薬膳茶
◎オーダー薬膳スープのもと
◎体質チェックと食べもの養生アドバイス
をさせていただきます。
↓↓↓
http://shobido-kanpo.com/service/index.html
◆◇ 9・10・11月の薬膳イベント&セミナー ◇◆
================
9月のテーマ「咳・喘息」
体の中から潤って
呼吸器と肌をケアする薬膳
10月のテーマ「便秘」
便秘の原因を知って
腸内環境を整える薬膳
11月のテーマ「冷え」
冷えのタイプを見極めて
体の中から温まる薬膳
================
◎薬膳を気軽に始めたい方向けの薬膳基礎セミナー
9/22(土)10:30〜12:00
9/26(水)10:30〜12:00
10/17(水)13:30〜15:00
10/20(土)10:30〜12:00
11/4(日) 10:30〜12:00
11/7(水) 10:30〜12:00
◎まずはココから
薬膳茶ブレンドセミナー〜基礎編〜
9/26(水) 13:30〜15:00
9/26(水) 13:30〜15:00
10/20(土) 13:30〜15:00
11/7(水) 13:30〜15:00
◎気になる症状別
薬膳茶ブレンドセミナー
9/15(土)10:30〜12:00
10/25(木)10:30〜12:00
11/3(土)10:30〜12:00 ※10月のテーマ
11/17(土)10:30〜12:00
11/22(木)13:30〜15:00
================
◎弁証力アップセミナー
9/19(水)・10/3(水)※9月のテーマ
10/14 (日)・10/21 (日)・10/24 (水)
11/14(水)・11/25(日)・11/28(水)
※国際13期・14期の午前中です
◎食医ごはんを考えよう
9/20(木)
10/7 (日)・10/17 (水)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
キレイ元気コンシェルジュ池田哲子が
お返事します

こちらのメールフォームから
メッセージを送ってくださいね。
↓↓↓
http://kenzenbishoku.com/event/ikedanoriko.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
===================
薬膳茶・薬膳セットのオンラインショップ☆
http://shop.shobido-kanpo.com
ティーポット用薬膳茶・ティーバック薬膳茶
おひとり様薬膳ぞうすいのもと
薬膳酒のもと
薬膳ポン酢のもと
などを販売しています♪
===================
健膳美食サロン事務局
TEL:078-381-5665(咲美堂漢方薬房内)
※11〜18時(月・火曜日定休)
MAIL:info@kenzenbishoku.com
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。