薬膳は
体の声を聞いて
食べものを「選ぶ」こと。

「作る」ためにも
「選ぶ」ことが必要。

その「選ぶ」方法を
全5回で学べます。




心を笑顔にする薬膳師
キレイ元気コンシェルジュの
池田のりこです。




いつも応援していただいて
ありがとうございます。




「お料理の先生なんですか?」と
よく聞かれます。




でも私は
お料理の先生ではないんです…。




「薬膳」の先生です。




薬膳は
体の声を聞いて
食べものを「選ぶ」こと。




選んで作ればお料理ですが
レストランやカフェで
きちんと選べば薬膳なんです。




イライラしているときに
コンビニでジャスミンティーを選ぶのも
立派な薬膳。




ストレスから胃の調子が悪くて
むくみが気になったので
セロリ、玉ねぎ、鶏肉、
じゃがいも、キュウリで
ケチャップ煮を作ったり
大根と玉ねぎと青梗菜で
スープを作るのも薬膳。




29595430_1842088169203060_5450337509054843715_n

私のある日の晩ご飯です





少し焦っているときに
カフェでイチゴのケーキを選ぶのも
薬膳なんです。




週の半分ぐらいは
会食や食事会があって外食の私も
毎日薬膳をしています。




薬膳は作ることではなくて
「選ぶ」こと。




そのために
体のしくみを知って
「なぜこの症状が出るのか?」
ということを見極めることが大切。




薬膳は
その乱れたバランスを整えるために
食べものを選んでいくことなんです。




「〇〇に効く食べもの」
なんてないんです。




「頭痛」とひとことで言っても
体が熱くてガンガンする痛み
寒くてぎゅっと縮むような痛み
頭全体が締め付けられるような痛み
なんとなくじわっと響く痛み
疲れたときに出る痛み
全部原因が違います。




熱いなら冷やす
寒いなら温める
緊張なら緩める
パワー不足なら補う
というように
原因によって治し方が違います。




あなたの頭痛は冷えタイプだから
温める生姜を使おう。




でも、あなたの頭痛は
緊張タイプだから
緊張を緩めるセロリを使おう。




これが薬膳なんです!!




だから
和食でも中華でも
フレンチでもデザートでも
カフェでも居酒屋でも
できるんです。




すごいと思いません??




薬膳を知っていると
症状を改善できたり
元気でい続けられたり
メリットがたくさん。




背中が痛いと感じたときに
ネットで調べると
膵炎とか心臓病とかが
出てきます。




でもその痛みは
もしかしたら胃腸の冷えかも。




それが分かって温めて
痛みが軽減したら
悩む時間が減りますよね。




病院で長い時間待ったり
検査まで不安な思いで過ごしたり
余計な薬を飲まなくても
自分で対応できることも
たくさんあるんです。




西洋医学を
否定しているのではありません。




適切に医療を使って欲しいのです。




薬膳を知ると
あなたが望む人生を
笑顔で歩むことができます!




まずは
薬膳とはどういうものか?を
知ってくださいね。




薬膳がまったく初めての方でも
この講座を受けていただいたら
すぐに使えるようになります。




薬膳アドバイザー認定試験
試験対策セミナー。




全5回のセミナーで
薬膳の基礎を知ると
毎日の食事に活かす方法が
分かります。




月にいちどの通学で
自然と知識が身に付きますよ。




3回目には
自分の体質をチェックして
ぴったりの薬膳茶を作る実習も
ありますよ。




楽しく無理なく
学んでいただけます。




薬膳アドバイザー認定試験
試験対策セミナーは
5月開講です。




詳細は
こちらをご覧くださいね。

↓↓↓

http://kenzenbishoku.com/first/course/step2_1.html




しかも今なら
早割期間!




3月末までですよ。




通えるか不安…
遠方で毎回行けないかも…




遠方の方が
本当に多いんです。




京阪神はもちろんですが
和歌山、四国、岡山、広島
福岡、長崎、鹿児島
富山、名古屋、東京
宮城、岩手、青森…
ありがたいことに
全国からお越しいただいています。




でもやっぱり
ご予定や天候などもありますし
とにかく交通費がかかるので
毎回は難しい方も…。




そんな方には
振替システムや
ビデオ受講もあります!




木曜日コースと土曜日コースがあるので
お休みされるときは
違うコースの日に
振替していただけます。




セミナーは
毎回録画していて
お休みの方には
YouTubeで配信しています。




通信教育は
伝えたいことが伝わらないので
開講していません…。




でも
セミナーを録画したものを
お渡しできるので
お家で受講していただけます。




学びたい方を
応援したいんです。




何か不安なことや
分からないことがあれば
いつでも連絡してくださいね。




健膳美食サロン事務局
TEL:078-381-5665(咲美堂漢方薬房内)
 ※11〜18時(月・火曜日定休)
MAIL:info@kenzenbishoku.com




いきなりコースは不安だから
ちょっと見てみたいな…
という方は
ワンデーセミナーがおすすめです。




http://kenzenbishoku.com/first/course/special.html#01




私はほとんど担当していませんが
3月28日(水)は
「西洋医学と漢方医学の違いと薬膳」
というテーマでお話ししますよ。




30名様の定員間近ですので
受講ご希望の方は
お電話くださいね。




最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。




池田のりこのLINE@
はじめました。

登録してくださいね!

↓↓↓

友だち追加


◆◇ 咲美堂のカウンセリング ◇◆
咲美堂では
カウンセリングをもとに
◎漢方薬のご相談
◎オーダー薬膳茶
◎オーダー薬膳スープのもと
◎体質チェックと食べもの養生アドバイス
をさせていただきます。
↓↓↓
http://shobido-kanpo.com/service/index.html



◆◇ 特別セミナー ◇◆
池田先生の
「西洋医学と漢方医学の違いと薬膳」

3/28(水) 13:30〜15:30


芦屋割烹「樹」店主の
本格和食で楽しむ薬膳料理 弥生

4/27(金)春の薬膳
5/25(金)ストレス
すべて12:00〜13:30




◆◇ 4月・5月の薬膳イベント&セミナー ◇◆

================
3月のテーマ「イライラと鬱々」
食事で感情コントロール
毎日を笑顔で過ごすための薬膳

4月のテーマ「肌のトラブル」
カサカサかゆかゆ
気になるお肌のタイプ別の食事ケア。
 
5月のテーマ「不眠」
ぐっすり眠って起きたときにスッキリ!
質の良い眠りのための薬膳。


================
薬膳を気軽に始めたい方向けの薬膳基礎セミナー
4/8(日)13:30〜15:00
4/26(木)10:30〜12:00
5/6(日)10:30〜12:00
5/16(水)10:30〜12:00


まずはココから
薬膳茶ブレンドセミナー〜基礎編〜

4/12(木) 13:30〜15:00
5/5(土) 13:30〜15:00


気になる症状別
薬膳茶ブレンドセミナー

4/19(木)10:30〜12:00
4/21(土)10:30〜12:00
5/6(日)13:30〜12:00
5/16(水)13:30〜15:00


================



弁証力アップセミナー
4/11(水)・14(土)・4/15(日)・18(水)
5/20(日)・23(水)・27(日)・30(水)
10:00〜12:00
※国際13期の開講曜日が決まり次第追加します


食医ごはんを考えよう
4/8(日)・4/12(木)
5/13(日)・5/31(木)
10:00〜12:00



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

キレイ元気コンシェルジュ池田哲子が
お返事します


こちらのメールフォームから
メッセージを送ってくださいね。

↓↓↓


http://kenzenbishoku.com/event/ikedanoriko.html


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


===================

薬膳茶・薬膳セットのオンラインショップ☆

http://shop.shobido-kanpo.com

ティーポット用薬膳茶・ティーバック薬膳茶
おひとり様薬膳ぞうすいのもと
薬膳酒のもと
薬膳ポン酢のもと

などを販売しています♪

===================