「時間がなくて…」
ついつい言ってしまう言葉です。

でも、本当に
時間がないのでしょうか?

そんなことを考えた
昨日のティータイムです。




心を笑顔にする薬膳師
キレイ元気コンシェルジュの
池田哲子(のりこ)です。




いつも応援していただいて
ありがとうございます。




社内でスタッフたちからも言われるし
自分もついつい言ってしまう言葉。




「時間がなくて」




時間はみんな
1日24時間、1年365日で同じ。




同じことでも
効率良くしている人もいます。




私の周りの方たちは
みんなとても忙しいです。




私よりも
もっともっと忙しい方たちですが
メールや電話のレスポンスが
いつも早いです。




お願いした仕事も
とっても早い。




「時間がなくてできない」
という人と
その人たちは何が違うのか…。




砂時計






「悩む」か「考える」か。




時間がなくてもできる人は
「どうしたらできるか」を
考えています。




時間があってもできない人は
「なんでできないか」で
悩みます。




私は以前
ずっと後者でした。




「本当の自分は
 もっとできるのに…」
と情けなくなって
泣くことも多かったです。




でも、あるときから
情けなくて泣くことは
なくなりました。




「自分はもっとできるのに」
と思った時点で
「自分は素晴らしい」
と思っています。




でも、
できていないことは
できていないのだから
「それをどうしたらいいか?」を
考えるようにしました。




それは
アドラーの「嫌われる勇気」を
読んだから。




事故などの悲劇や
トラブルに遭ったときに
人間がとる立場は
「悪いあの人」
「可哀想なわたし」
「これからどうするか」
の3つしかないと書かれています。




最初の2つはよくありますが
3つめの「これからどうするか」が
できないことが多いです。




誰かのせいや
自分の落ち度などは関係なく
いま起きていることに対して
「じゃ、どうする?」と
考えることが大切。




これは「悩み」とは違って
「考える」ということ




仕事の仕方や生き方は
人それぞれ違います。




もちろん
「個性」もあります。




最近では
「個性を大事にする」
という考えが広まってきましたね。




でも、それは
「自分のため」ではなく
「相手のため」だと思います。




『私は同時に作業ができず
 ひとつが完成してから
 次をやるタイプです』




これも個性でしょう。
間違いではありません。




でもそれを
自分で言って正当化するのは
違うと思うのです。




他人から
「あの子は同時に作業ができず…
 というタイプだから
 このように指示をしよう」
は良いですが…。




個性を大事にして
相手を見ながら
相手に合わせることは大事。




でも
「私の個性はこれこれなので
 私、できないんですよね」
は、単なるわがままだと思います。




できないなら
「できないので
 どうしたらいいですか?」
と聞けばいいのでは
ないでしょうか?




「苦手なので
 手伝ってもらえませんか?」




「私よりも
 ○○さんの方が得意そうなので
 意見を聞いてみてもいいですか?」




いろいろ方法はありますよね。




ひとりでできないことは
誰かの力を借りることも
大切だと思います。




もちろん
相手の方への配慮も必要ですが…。




個性は
自分を主張するためではなく
コミュニケーションをとって
人間関係を良くするために
使うもの。




自分を大切にするというのは
甘やかせるのではなく
強みと弱みを知って
誰かのために役立って
愛されること。




そんな自分を認めて
自分で自分をしっかり愛すること。




そんなことを書きながらも
実はちょっとパニックだった私…。





いま、仕事が大変で
自分を見失いそうになっていて
嬉しいのか悲しいのか
楽しいのか辛いのか
どの道を歩もうとしているのか
なににストップをかけているのか
分からなくなりました…。




だから昨日
会社の仕事をすべて止めて
カフェに出掛けました。




会社にいたら
従業員たちもいるし
電話も鳴るし
お客様もいらっしゃる。




みんなありがたいことで
大事だけど
全体の指揮を執る社長が
冷静な判断が取れなくなると
組織のバランスが崩れる…。




そんなときに行く
いつもの喫茶店があります。




大好きで大尊敬する方と
よくご一緒させていただく場所です。




その方は
とてもお忙しくて
もう何ヶ月も会っていません。




でも、
その喫茶店に行くと
目の前に座っていて
同じ時間を
過ごしている気分になります。




その方にお話するように
心の中で話していると
ふと声が聞こえてきます。




口数は少なく
いつも私の話を
うんうんと聞いてくださり
ジョークを言いながらも
「僕には分かんないけどね」
と言いながら
最後には必ず
心に響く言葉を口にされます。




私は将来
この方のような
年の重ね方をしたいと
いつも思います。




だからいつも
「今これを相談したら
 あの方ならなんて言うだろう?」と
イメージをします。




「君は
 真面目で優しすぎる。
 時として
 少し止まってみたり
 諦めたり
 方向転換したり
 自分が悪者になることも
 大事なんだよ」




このように言われたことを
ふと思い出しました。




心のどこかで
「嫌われたくない」
という気持ちや
「逃げたい」
という気持ちがあったのかも…。




深く深く呼吸をして
コーヒーの香りを嗅ぐと
とても良い香りでした。




コーヒーの香りにすら
気付かないほど
テンパっていた自分に
びっくりです。




何事も余裕が大切。




私にとって
喫茶店での「妄想」は
何よりも助けてもらえます。




時間がないときこそ
時間を作る勇気を持つ。




そうすれば
見方や考え方が変わって
違う気持ちで再トライできます。




私の母は
いつも言います。




『いろいろあるのは
 生きている証拠』

『悩めるのは
 ボケてない証拠』




時間があるのは
ありがたいことですよね。




時間に追われるのではなく
大事に使いたいと思います。




最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。




イケダノリコのLINE@
はじめました。

登録してくださいね!

↓↓↓

友だち追加





◆◇ 9月・10月の薬膳イベント&セミナー ◇◆
◎薬膳セミナー入門編
「薬膳を暮らしや仕事に活かす♪」

(A)薬膳基礎セミナー&お茶会
9/16(土)10:30〜12:00
9/20(水)10:30〜12:00
10/8(日)10:30〜12:00★
10/19(木)13:30〜15:00
★10/8(日)は特別編!
池田哲子がお話します!
(B)10種類の薬膳茶を飲んでみよう!
9/2 (土)10:30〜12:00
9/14(木)10:30〜12:00

◎管理栄養士が話す薬膳学
9/7(木)・9(土)10:00〜12:00
ガラガラ・イガイガもうこわくない!
『のどケアの栄養学』
10/26(木)10:00〜12:00
お通じスッキリ!『便秘の栄養学』
※薬膳アドバイザー合格者対象

◎弁証力アップセミナー
9/3(日)・27(木)・30(土)「咳・ぜんそく」
10:00〜12:00
10/15(日)・18(水)・25(水)「便秘」
10:00〜12:00
※薬膳インストラクター合格者対象

◎上級者のための診断力をつけるセミナー
10/4(水)・10/22(日)肺大腸の病症
10:00〜12:00
12/14(木)・24(日)腎膀胱の病症
10:00〜12:00
※國際薬膳調理師合格者・セミナー受講生対象

◎相手の心に残る自己紹介ができるようになるセミナー
9/6(水)13:30〜15:30

その他のセミナーイベントは
ホームページをご覧下さいね




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

キレイ元気コンシェルジュ池田哲子が
お返事します


こちらのメールフォームから
メッセージを送ってくださいね。

↓↓↓


http://kenzenbishoku.com/event/ikedanoriko.html


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


===================

薬膳茶・薬膳セットのオンラインショップ☆

http://shop.shobido-kanpo.com

ティーポット用薬膳茶・ティーバック薬膳茶
おひとり様薬膳ぞうすいのもと
薬膳酒のもと
薬膳ポン酢のもと

などを販売しています♪

===================




健膳美食サロン事務局
TEL:078-381-5665(咲美堂漢方薬房内)
 ※11〜18時(月曜日定休)
MAIL:info@kenzenbishoku.com