◆◇ 働く女性の食とカラダセミナー ◇◆
『○○が体に良い』というように
食べものに合わせるのではなく、
『いまの私の体に良い』という
アプローチをします。
>> セミナーの詳細はこちら♪◆◇ 薬膳アドバイザー認定試験 ◇◆
2016年秋受験の受講生を募集中!
>> 詳細はこちら!!
◆◇ 4月・5月のお気軽薬膳イベント ◇◆
温める食物と冷やす食物を知って野菜・肉・魚で作るおうち薬膳☆
4月30日(土)10:00〜12:00
薬膳を学ぶ最初の一歩を踏み出せる♪受講生との薬膳お茶会
5月8日(日) 10:30〜12:00
『働く女性の食とカラダ』食事でつくるナチュラルビューティー
5月22日(日)・6月5日(日)13:30〜16:30※2回コース
漢方薬スペシャリスト養成セミナー
5月8日(日)開講※1年コース
心を笑顔にする薬膳師
キレイ元気コンシェルジュの
池田哲子(のりこ)です
いつも応援していただいて
ありがとうございます
今日は、午前中は基礎セミナーで
午後は薬膳インストラクターセミナーでした。
今日から始まった
薬膳インストラクターセミナー。
土曜日コースは、
なんと20名様でスタートです。
セミナールームは
人でいっぱい!!
通常は、15名様ぐらいまでなので
20名様は久しぶりです。
さすがにこれだけ多いと
私の声も届きません…。
ということで、
いつも以上の声で4時間お話しました。
休憩時間や終了後には
漢方薬のカウンセリングがあり
終日しゃべりっぱなし…。
かなり気を消耗しましたが
とても気持ちが良いです。
たくさんの方とお話できたことが
とても嬉しかったです。
おひとりずつは
ゆっくり話せませんでしたが、
これから少しずつ
時間を作って行きたいと思います。
なんどもセミナーをしている
というのもありますが、
私はあまりテキストを見ません。
講義中は、
みなさんのお顔を見ています。
人数が多いと
タイミングが合わないことも多いですが
みなさんがお顔を上げて
私の方を見てくださることが
とっても嬉しいのです。
前に立っているときは、
楽しいと思ってもらえるように
覚えやすいように
そして
たくさんの愛と感謝の気持ちで
お話させていただいています。
やっぱり
漢方や薬膳について
お話することが
好きなんですよね。
みなさんが、
うんうんと頷いてくださったり
笑ったりしてくれると
「ありがとう。ありがとう!!」
という気持ちでいっぱいになります。
薬膳インストラクター受講生のみなさま
半年間よろしくお願いしますね。
そして、
薬膳アドバイザーからの進級以外に
3名の方が仲間になってくださいました。
人数が多くて
少しびっくりしたかもしれませんね。
みなさん、ステキな方ばかりです。
一緒にがんばりましょうね。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
キレイ元気コンシェルジュ池田哲子が
お返事します
こちらのメールフォームから
メッセージを送ってくださいね。
↓↓↓
http://kenzenbishoku.com/event/ikedanoriko.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
===================
薬膳茶・薬膳セットのオンラインショップ☆
http://shop.shobido-kanpo.com
ティーポット用薬膳茶・ティーバック薬膳茶
おひとり様薬膳ぞうすいのもと
薬膳酒のもと
薬膳ポン酢のもと
などを販売しています♪
===================
健膳美食サロン事務局
TEL:078-381-5665(咲美堂漢方薬房内)
※11〜18時(月曜日定休)
MAIL:info@kenzenbishoku.com
- タグ :
- 漢方
- 薬膳
- セミナー
- 神戸
- 薬膳インストラクター
↑このページのトップヘ
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。