心を笑顔にする薬膳師
池田哲子(のりこ)です
今日は定休日ですが
いろいろと仕事が溜まっているので
おひとり様出勤。
夜は旦那さんが経営者の会議に行っていないので
おひとり様晩ご飯。
ということで、
近くで友人がしている飲食店さんの
テイクアウトをお願いすることに。
彼はとにかく忙しくて
ず〜っと何かを考えて行動している人。
「休まなきゃダメよ」と言いたいけど
それが難しいことも
重々分かっています。
ということで、
ちょちょっと薬膳茶をブレンドして
持って行くことに
今回ブレンドしたのは
決明子(はぶ茶)、桑椹(桑の実)、金柑。
ティーポットを使ってもいいのですが
しっかり抽出したいので
煎じ器を使います。
中火で15分に設定して
スタートボタンを押すだけ
これなら忙しい彼にも
できそうですね。
もちろん、
ティーポットに入れてお湯を注ぐだけでできる
薬膳茶もありますよ。
ステキ女子は
毎朝薬膳茶を煎れて
オフィスやお稽古事に持って行かれてますよ
ぜひ殿方も
薬膳茶デビューしてみてくださいね。
====================
「自分に合った薬膳茶を見つけるセミナー」
日にち:6月25日(水)・29日(日)
※どちらも同じ内容です
時間:10時〜12時
受講料:3,500円
お申込み:こちらの「ご予約システム」からご予約ください。
※「健膳美食サロン」でのセミナー受講が初めての方は
会員登録をしてからご予約ください
池田哲子(のりこ)です

今日は定休日ですが
いろいろと仕事が溜まっているので
おひとり様出勤。
夜は旦那さんが経営者の会議に行っていないので
おひとり様晩ご飯。
ということで、
近くで友人がしている飲食店さんの
テイクアウトをお願いすることに。
彼はとにかく忙しくて
ず〜っと何かを考えて行動している人。
「休まなきゃダメよ」と言いたいけど
それが難しいことも
重々分かっています。
ということで、
ちょちょっと薬膳茶をブレンドして
持って行くことに

今回ブレンドしたのは
決明子(はぶ茶)、桑椹(桑の実)、金柑。
ティーポットを使ってもいいのですが
しっかり抽出したいので
煎じ器を使います。
中火で15分に設定して
スタートボタンを押すだけ

これなら忙しい彼にも
できそうですね。
もちろん、
ティーポットに入れてお湯を注ぐだけでできる
薬膳茶もありますよ。
ステキ女子は
毎朝薬膳茶を煎れて
オフィスやお稽古事に持って行かれてますよ

ぜひ殿方も
薬膳茶デビューしてみてくださいね。
====================
「自分に合った薬膳茶を見つけるセミナー」
日にち:6月25日(水)・29日(日)
※どちらも同じ内容です
時間:10時〜12時
受講料:3,500円
お申込み:こちらの「ご予約システム」からご予約ください。
※「健膳美食サロン」でのセミナー受講が初めての方は
会員登録をしてからご予約ください
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。