心を笑顔にする薬膳師
池田哲子(のりこ)です。
3月23日(日)と24日(月)に
高松に行ってきました。
私のお弟子さんで
国際薬膳調理師のイケイケカヨカヨさんが
薬膳の講師デビュー!!
「先生来てよ」
その一言で、
えぇ行きますとも。
高松港から女木島へ。
女木島といえば
鬼ヶ島♪
鬼退治…ではなく
弟子の黒子になるために
出発〜♪
赤がかわいい
めおん号に揺られること20分。
高松が小さくなってゆく…。
と思ったら、
あっという間に女木島。
女木島に近づくと
鬼さんがお出迎え。
島のあちこちに
かわいい鬼さんがいます。

てくてく歩くと
女木島って本当にステキ☆
着いたのは
女木島ビーチアパート。
ルンルン気分で中に入ると
ありました〜!!
薬膳の間(笑)
船の出航が遅れて
到着がギリギリになったので
急いでスタンバイ…。
私のお仕事はこれ。
タイプ別薬膳茶をお出しするので
そのヘルプです。
それぞれ何が入っているか
書かれていますよ。
今日のお茶はこちら。
春の薬膳茶です。
講師のイケカヨさん、
最初のセミナーは…
かみかみ…(笑)
そりゃ、緊張するよね。
でも、とっても上手に
お話されていました。
外から見るとこんな感じ。
おかんは嬉しくて泣ける…。
今日はここまで〜
続きはまたね。
池田哲子(のりこ)です。
3月23日(日)と24日(月)に
高松に行ってきました。
私のお弟子さんで
国際薬膳調理師のイケイケカヨカヨさんが
薬膳の講師デビュー!!
「先生来てよ」
その一言で、
えぇ行きますとも。
高松港から女木島へ。
女木島といえば
鬼ヶ島♪
鬼退治…ではなく
弟子の黒子になるために
出発〜♪
赤がかわいい
めおん号に揺られること20分。
高松が小さくなってゆく…。
と思ったら、
あっという間に女木島。
女木島に近づくと
鬼さんがお出迎え。
島のあちこちに
かわいい鬼さんがいます。

てくてく歩くと
女木島って本当にステキ☆
着いたのは
女木島ビーチアパート。
ルンルン気分で中に入ると
ありました〜!!
薬膳の間(笑)
船の出航が遅れて
到着がギリギリになったので
急いでスタンバイ…。
私のお仕事はこれ。
タイプ別薬膳茶をお出しするので
そのヘルプです。
それぞれ何が入っているか
書かれていますよ。
今日のお茶はこちら。
春の薬膳茶です。
講師のイケカヨさん、
最初のセミナーは…
かみかみ…(笑)
そりゃ、緊張するよね。
でも、とっても上手に
お話されていました。
外から見るとこんな感じ。
おかんは嬉しくて泣ける…。
今日はここまで〜
続きはまたね。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。