先日、腰の上に激痛が走り、救急外来に行って、なんとか土日の講義をこなして、半分くたばりながら病院に行ってきました。

「今日行くのでよろしく」と主治医にメールすると、「ボク全身蕁麻疹…原因不明。何か漢方薬ない?」と聞かれ、「診察時に診せてもらいます」という返事をし、どっちが先生でどっちが患者か分からない状態で病院へ…ε=ε= (ノT▽T)ノ

いろんな検査をしたのですが、私の場合、持病の検診で普段からの検査量が多いので、体に負担が掛からないように選んでもらいました。

その結果、膵臓、肝臓、腎臓、尿管…など、まったく異常なし。

つまり、原因不明…( ̄▽ ̄;)!!ガーン

でも、前に腎臓にいた石ちゃん(「まいう〜♪」じゃないよ…笑)がいなくなっているので、「もしかしたら、あの激痛時に通って出て、その名残で痛みがあるのかも…」ということに。

わずかな炎症反応と出血反応が見られるので、その線が強いらしいですが、今も痛い原因は不明…。

ということで、一応、もしものときの痛み止めと、いつももらっている持病のお薬だけもらってきました。

診察を受けながら、ドクターの望診をしていた私は、「先生背中と首から上だけの蕁麻疹?」といろいろ聞いて、「これ。たぶん薬局にあるから、自分でカルテ書いて処方して」と漢方薬を告げ、お互いに原因不明の症状を改善しようとする、ドクター&患者…(-"-;A ...アセアセ

「先生、ちょっと休んだ方がいいよ」と言うと、「キミにそのまま返す」と言われて、横にいたナースさん「お二人とも休まれた方が…」と大爆笑…(〃 ̄∇ ̄)ノ彡ハハハ…

「お互い、ちょっと休みましょう。良いお年を…」と挨拶して帰ってきました。

私は今週は、木曜日と土日にお仕事ですが、少しゆっくりめなので、養生したいと思います。

確かに、イチバンの冷や汗ものの激痛以来、尿の出方も違うし、痛み方も痛いけど激痛ではないし、痛むタイミングや他の状態なども考えると、「石ころコロリン」した可能性が高い…。

ただ、未だに痛いということは、流れが悪いことも考えられるので、ちょっと家にある漢方薬を探して飲んでみて、木曜日のセミナーのときに漢方薬局さんで診てもらおうと思います。

何が辛いって、医療費12000円…。

(||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)アウッ

違う病気になりそうです…諭吉ぃ〜(T∇T)ノ~~サヨナラ

ということで、大きな病気でもなく、手術もしないので、今週のセミナーはすべて予定通り開催しま〜す!