「薬膳インストラクター」と「薬膳アドバイザー」の認定試験を神戸で実施し、試験対策セミナーを開催している「健膳美食サロン」では、明日はいよいよ今月最大のイベント(?)の「薬膳インストラクター認定試験」を神戸中華会館で実施します!!
ということで、朝から質問メール&泣きメールが次々と来て、常にパソコンとにらめっこ状態…(-"-;A ...アセアセ
ギリギリで言うな〜っ!!って言ってたのに、「ちょっと気になって…」とか、「こんなの出ませんよね?」とか、焦りと不安のメールが…。
気持ちは分かるよ…覚悟はしてたよ…。
だから、今日は一歩も外に出ず、スタンバッテたよ…(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)ウンウン
でも、「これ出ますか??」は答えられないよぉ〜(笑)
そんな直球で質問されると、答えに困ります…。
大丈夫!!私が「試験に出ます!」と言ったところと、「お勉強のポイントメール」をしっかり読んで理解していれば、絶対に満点近い点数で合格できます!!
それだけ、しっかり熱い思いで伝えてきましたし、受け取ってもらえていると思っています。
あとは焦らず、本番で引っかけ問題に引っかからず、しっかり解いていきましょう。
みんなの脳みそがしっかり働くように、後ろから気を送ります!!
それにしても…あれだけ「カゼを引きやすくなるから気をつけて!あと1ヶ月あると思っていても、寝込んだら時間ないよ!」と言い続けてきたのに、寝込む受験生続出…( ̄▽ ̄;)!!ガーン
こればかりは、私の力ではどうしようもなく、アドバイスをして、当日這ってでも来てもらうしかありません…。
「せっかく熱心に教えてもらったし、先生のためにがんばります…ゴホゴホッ…」という方もいて、いやいやご自身のためですから…。
無理はしてほしくないけど、受験料が5万円ですからねぇ…。
そう簡単に「休みます」という訳にもいかず、「がんばってたどり着きます…」と死にそうなメールが…。
あぁ…無事に来ておくれ…人(´д`;)カミサマオネガイ!!
来てくれたら、気を流すなり、ツボ押すなり、なんでもしますから、とりあえず来てちょうだい…。
それっぽい漢方薬もいくつか持って行くし、とにかく試験が受けられるようにフォローします。
今回もサロンの敏腕プロデューサーさんにバイトに来てもらうので、受付は任せて、私は症状の対処にまわりますから。
とにかく、最後まで諦めずにがんばれ〜!!
ファイトー!ヾ(  ̄0)乂(0 ̄ )/イッパーツ!
私も受験生の子を持つオカンの心境です…。
終わったら、「順徳」で美味しい中華を食べようねぇ〜!!
楽しい「弁証フォローアップセミナー」も待ってるよ〜!!
ちなみに、今年春に実施した「薬膳インストラクター認定試験」では、22名様が受験して全員合格で、200点満点中、平均点は 198.64点で満点合格者が10名でした。
プレッシャー掛ける訳じゃないけど、私が言ったことをちゃんとしていれば大丈夫!
って、きっと受験生はそれどころじゃなくて見てないか…(;^_^A アセアセ…
朝が早いので、気をつけて来て下さいね。
一番遠いのは…奈良と淡路かな…。
ということで、朝から質問メール&泣きメールが次々と来て、常にパソコンとにらめっこ状態…(-"-;A ...アセアセ
ギリギリで言うな〜っ!!って言ってたのに、「ちょっと気になって…」とか、「こんなの出ませんよね?」とか、焦りと不安のメールが…。
気持ちは分かるよ…覚悟はしてたよ…。
だから、今日は一歩も外に出ず、スタンバッテたよ…(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)ウンウン
でも、「これ出ますか??」は答えられないよぉ〜(笑)
そんな直球で質問されると、答えに困ります…。
大丈夫!!私が「試験に出ます!」と言ったところと、「お勉強のポイントメール」をしっかり読んで理解していれば、絶対に満点近い点数で合格できます!!
それだけ、しっかり熱い思いで伝えてきましたし、受け取ってもらえていると思っています。
あとは焦らず、本番で引っかけ問題に引っかからず、しっかり解いていきましょう。
みんなの脳みそがしっかり働くように、後ろから気を送ります!!
それにしても…あれだけ「カゼを引きやすくなるから気をつけて!あと1ヶ月あると思っていても、寝込んだら時間ないよ!」と言い続けてきたのに、寝込む受験生続出…( ̄▽ ̄;)!!ガーン
こればかりは、私の力ではどうしようもなく、アドバイスをして、当日這ってでも来てもらうしかありません…。
「せっかく熱心に教えてもらったし、先生のためにがんばります…ゴホゴホッ…」という方もいて、いやいやご自身のためですから…。
無理はしてほしくないけど、受験料が5万円ですからねぇ…。
そう簡単に「休みます」という訳にもいかず、「がんばってたどり着きます…」と死にそうなメールが…。
あぁ…無事に来ておくれ…人(´д`;)カミサマオネガイ!!
来てくれたら、気を流すなり、ツボ押すなり、なんでもしますから、とりあえず来てちょうだい…。
それっぽい漢方薬もいくつか持って行くし、とにかく試験が受けられるようにフォローします。
今回もサロンの敏腕プロデューサーさんにバイトに来てもらうので、受付は任せて、私は症状の対処にまわりますから。
とにかく、最後まで諦めずにがんばれ〜!!
ファイトー!ヾ(  ̄0)乂(0 ̄ )/イッパーツ!
私も受験生の子を持つオカンの心境です…。
終わったら、「順徳」で美味しい中華を食べようねぇ〜!!
楽しい「弁証フォローアップセミナー」も待ってるよ〜!!
ちなみに、今年春に実施した「薬膳インストラクター認定試験」では、22名様が受験して全員合格で、200点満点中、平均点は 198.64点で満点合格者が10名でした。
プレッシャー掛ける訳じゃないけど、私が言ったことをちゃんとしていれば大丈夫!
って、きっと受験生はそれどころじゃなくて見てないか…(;^_^A アセアセ…
朝が早いので、気をつけて来て下さいね。
一番遠いのは…奈良と淡路かな…。
コメント
コメント一覧
やはりインストラクターも高得点や……ハードル高し!
しかし、元ハードルの選手←(何十年前や!)としては飛び越えなきゃ!
のり姫様も後でぶっ倒れない様にお気をつけ下さいねd(^-^)
うーん…確かに若干引っかかってたような…^^;
インストラクターは内容的にも難しいし、覚えることが多いんです。
だから、サボるとあとで恐ろしいことに…。
必死でお尻叩くのですが、なにせご本人がやる気モードになってくれないと、こればかりは…。
元ハードルの選手!それは期待できますな!!
ハードルどころか、高飛びぐらい飛び越えて下さいませ。
月曜日は休みますよ〜!!たぶん…ね^^