薬膳と漢方のセミナーを神戸で開催している「健膳美食サロン」では、毎月症状別のセミナーを開催しています。
8月は「夏バテと疲労」のセミナーです。
今年は湿度も高いし暑いのに、節電しないと…という中、いかに養生して食事で熱さをしのぐか…ということをお話したいと思います。
夏バテしないようにお話もしますが、8月に開催するので、すでにバテてしまった方はどうすればよいのかもお話する予定です。
ということで、おやつでお出しする薬膳スイーツは、「ゴーヤのゼリー」ですヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪
固まっていたので、食べてみました。
ゴーヤ=苦瓜なので、もちろん苦いです…(-"-;A ...アセアセ
でも、リンゴとレモン汁を入れたので、若干マイルドになっています。
今日も自宅の2階で熱中症になるかも…エアコンどうしよう…と悩みながら扇風機でがんばっていたのですが、この「ゴーヤのゼリー」を食べると、ちょっと暑さがましになりました\(o ̄▽ ̄ ̄o)/ワーイ!!
ゴーヤには、体の中にこもってしまった余分な熱を取り、目の疲れなどを解消してくれます。
五味としては、苦味は湿を取って熱を下げる働きがあるので、夏にピッタリの薬膳スイーツになります。
いつもは、セミナーの後半でおやつをお出しするのですが、エアコンで冷えてから食べても…なので、始まった直後にお出しして、気分スッキリしてから講義を始めたいと思いますv('▽^*)♪
今日は、「豆腐とゴーヤともやしの揚げワンタン・甘酢あん」といい、「ゴーヤゼリー」といい、ゴーヤデーになりました…(;^_^A アセアセ…
8月は「夏バテと疲労」のセミナーです。
今年は湿度も高いし暑いのに、節電しないと…という中、いかに養生して食事で熱さをしのぐか…ということをお話したいと思います。
夏バテしないようにお話もしますが、8月に開催するので、すでにバテてしまった方はどうすればよいのかもお話する予定です。
ということで、おやつでお出しする薬膳スイーツは、「ゴーヤのゼリー」ですヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪
固まっていたので、食べてみました。
ゴーヤ=苦瓜なので、もちろん苦いです…(-"-;A ...アセアセ
でも、リンゴとレモン汁を入れたので、若干マイルドになっています。
今日も自宅の2階で熱中症になるかも…エアコンどうしよう…と悩みながら扇風機でがんばっていたのですが、この「ゴーヤのゼリー」を食べると、ちょっと暑さがましになりました\(o ̄▽ ̄ ̄o)/ワーイ!!
ゴーヤには、体の中にこもってしまった余分な熱を取り、目の疲れなどを解消してくれます。
五味としては、苦味は湿を取って熱を下げる働きがあるので、夏にピッタリの薬膳スイーツになります。
いつもは、セミナーの後半でおやつをお出しするのですが、エアコンで冷えてから食べても…なので、始まった直後にお出しして、気分スッキリしてから講義を始めたいと思いますv('▽^*)♪
今日は、「豆腐とゴーヤともやしの揚げワンタン・甘酢あん」といい、「ゴーヤゼリー」といい、ゴーヤデーになりました…(;^_^A アセアセ…
コメント