以前に目蓋が腫れたと書きましたが、またやってしまいました…( ̄▽ ̄;)!!ガーン
火曜日の夜、目の下が乾燥するので、化粧品屋さんでもらった保湿クリームを塗ったら、翌日エライことになりまして…。
まぶたがまっかっか!!!!
しかも眼が開かないぐらい腫れている…。
ママさんが「うゎっ!あんたゴッツイでぇ!!!」と3歩下がったほど。
どう見ても前よりひどくて、痛さで涙は出るし、微熱まで出てきたので、会社をお休みして皮膚科に行ってきました。
すると、「もう今の化粧品は無理やな。アレルギーや。治ったと思って塗ると、また出るでぇ。前よりひどいやろ?もう肌は一生その化粧品を敵やと思ってるからなぁ」と先生。
なんですとぉ???
他は大丈夫なのに、眼の周りだけダメなの???
しかも突然。
今まで大丈夫だったのに…Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
きっときっかけは、免疫力の低下とか、ストレスとか、いろいろあるんだろうけど、外部からの刺激に負けたのね…。
ということで、お薬を飲んで、一番軽いステロイドを塗ることに。
「この薬飲んだら胃が痛くなるからイヤ!ステロイドも塗りたくない!」と言うと、「ほんじゃ、このまま1週間ぐらい治らんぞ」という言葉に、あっけなく負けてしまいました…。
だって、痒いし、真っ赤に腫れてるし、目は開かないし、涙は出てくるし…。
ホント、「目つきの悪い赤いパンダ」状態。しかも、若干、唇も腫れてる。
お岩さんとベラのコラボレーションやぁ〜!!(彦麻呂っぽく)
こんなので外に行けない!!(|||_|||)ガビーン
ということで、渋々薬をもらってきました。
それでも3日は掛かるといわれて、「そんなユウチョウなこと、言ってられるかぁ!!」ということで、向かった先は漢方コーナー。
「黄連解毒湯」という漢方薬を飲むことにしました。
お陰で、昨日のうちに腫れは引いて、目の下はすっかり治りました!
昨日は定休日だったので、今日、会社に行くと、みんなに「大丈夫〜?!“目つきの悪い赤いパンダ”なんやってぇ?!」と言われたけど、けっこう大丈夫。
「どんなパンダかと思ったら、ちょっと、えぇ感じに赤くなってるやん!!」と大爆笑されました。
あんたら、笑いすぎやねん…(-"-;A ...
ま、いっそ笑ってくれるほうがいいけど。
そう、目の下は治ったし、まぶたの腫れも引いたけど、赤みだけ残っているんです。
それが、赤いアイシャドーを塗ったようになっていて、アイメイクをしていないのに、普段とあまり変わらない…(;^_^A
若干、目が小さく見えるけど(笑)、ほぼいつもどおりです。
よかったぁ…!!ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪
明日、もう一度皮膚科に行って、診てもらいます。
ということで、化粧品を一部替えることに。
面倒くさいけど、前から気になっていた化粧品のサンプルももらってきたし、新しいものを使うのはちょっと楽しみ。
会社の近くのショップでサンプルをもらって、割引のある百貨店で購入しようと考える私は、立派なオバチャン…。
「目つきの悪い赤いパンダ」が脱皮したら…
関西のオバチャンでした…ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
火曜日の夜、目の下が乾燥するので、化粧品屋さんでもらった保湿クリームを塗ったら、翌日エライことになりまして…。
まぶたがまっかっか!!!!
しかも眼が開かないぐらい腫れている…。
ママさんが「うゎっ!あんたゴッツイでぇ!!!」と3歩下がったほど。
どう見ても前よりひどくて、痛さで涙は出るし、微熱まで出てきたので、会社をお休みして皮膚科に行ってきました。
すると、「もう今の化粧品は無理やな。アレルギーや。治ったと思って塗ると、また出るでぇ。前よりひどいやろ?もう肌は一生その化粧品を敵やと思ってるからなぁ」と先生。
なんですとぉ???
他は大丈夫なのに、眼の周りだけダメなの???
しかも突然。
今まで大丈夫だったのに…Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
きっときっかけは、免疫力の低下とか、ストレスとか、いろいろあるんだろうけど、外部からの刺激に負けたのね…。
ということで、お薬を飲んで、一番軽いステロイドを塗ることに。
「この薬飲んだら胃が痛くなるからイヤ!ステロイドも塗りたくない!」と言うと、「ほんじゃ、このまま1週間ぐらい治らんぞ」という言葉に、あっけなく負けてしまいました…。
だって、痒いし、真っ赤に腫れてるし、目は開かないし、涙は出てくるし…。
ホント、「目つきの悪い赤いパンダ」状態。しかも、若干、唇も腫れてる。
お岩さんとベラのコラボレーションやぁ〜!!(彦麻呂っぽく)
こんなので外に行けない!!(|||_|||)ガビーン
ということで、渋々薬をもらってきました。
それでも3日は掛かるといわれて、「そんなユウチョウなこと、言ってられるかぁ!!」ということで、向かった先は漢方コーナー。
「黄連解毒湯」という漢方薬を飲むことにしました。
お陰で、昨日のうちに腫れは引いて、目の下はすっかり治りました!
昨日は定休日だったので、今日、会社に行くと、みんなに「大丈夫〜?!“目つきの悪い赤いパンダ”なんやってぇ?!」と言われたけど、けっこう大丈夫。
「どんなパンダかと思ったら、ちょっと、えぇ感じに赤くなってるやん!!」と大爆笑されました。
あんたら、笑いすぎやねん…(-"-;A ...
ま、いっそ笑ってくれるほうがいいけど。
そう、目の下は治ったし、まぶたの腫れも引いたけど、赤みだけ残っているんです。
それが、赤いアイシャドーを塗ったようになっていて、アイメイクをしていないのに、普段とあまり変わらない…(;^_^A
若干、目が小さく見えるけど(笑)、ほぼいつもどおりです。
よかったぁ…!!ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪
明日、もう一度皮膚科に行って、診てもらいます。
ということで、化粧品を一部替えることに。
面倒くさいけど、前から気になっていた化粧品のサンプルももらってきたし、新しいものを使うのはちょっと楽しみ。
会社の近くのショップでサンプルをもらって、割引のある百貨店で購入しようと考える私は、立派なオバチャン…。
「目つきの悪い赤いパンダ」が脱皮したら…
関西のオバチャンでした…ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
コメント
コメント一覧
想像するとおかしくて・・・
なんか悲惨なことでも、himeさんが書くと面白い!
でも、早くよくなってきてよかったね。
前向きなアナタは、エライ!
早くよくなりますように・・・
顔に何かあると外へ出るのもおっくうになっちゃうもんね。女の一大事!お大事に!!!
目蓋が大変なことになってしまったんですね〜^^;
化粧品も、続けると合わなくなることがあるみたいですからね!
漢方はやっぱり効果ありますね♪
来年も薬は極力避けて、東洋医学で
治していきたいと思います^^v
えぇ、悲惨でしたとも…。
でも、すっかり元気になったよ!
うん、顔はちょっと凹むねぇ。
化粧が出来ないのが辛いし…笑。
良くなってから皮膚科に行ったら、「お、べっぴんさんやな」って。
それはどういう意味やねん?!
次から次へといろんな症状が出ます…笑。
まだまだ勉強が必要なようです。
がんばります!