神戸の漢方薬店&薬膳スクール「咲美堂」池田のりこのWonderful Days

高校生のころから病気ばかりしていて、仕事も恋愛も人生もすべて諦めました。
毎日泣いていたときに漢方と薬膳に出会って、コンプレックスの塊の私を救ってもらいました。

神戸の漢方薬店&薬膳スクール「咲美堂」池田のりこのWonderful Days イメージ画像

2009年12月

本当にいろいろとあった一年でした。 でも、ブログやセミナーを通じて、多くの方と出会えたことに感謝しています。 きとんと年末のご挨拶を書きたかったのですが、実はちょいとハプニングがあり、今とあるところにおりまして…。 どこにいるかを言うとびっくりする人がい

昨日は、お友達とプチ忘年会で楽しかったのですが、途中、電車でしんどくなって、タクシーで帰ってきました。 自宅近くの駅でタクシーを降りて、自転車置き場に向っているときに、最近の辛い出来事が続いたのを思い出したのか、緊張の糸が切れたのか、酔っぱらっているのか

毎日、生徒さんのうち誰かからメールが来ます。 「セミナー行きます」というメールもあれば、「風邪引いた」とか「胃が痛い」とか症状に関することも。 「忙しいときにすみません」と言われますが、私はウエルカムで、少々元気がないときでも、メールを見ると元気になりま

今日は朝からイヤなこと続きで気分も体力もぐったり…でした(TmT)ウゥゥ・・・ 紙を切る裁断機で指は切るわ、給湯器の熱湯がかかって火傷するわ、踏んだり蹴ったりだったのですが、とっても元気をいただきました。 会社の社長さんがお孫さんを連れてこられていて、生後2ヶ月の

もうすっかり年末…来年のセミナーのお知らせを忘れていて、昨日慌てて生徒さんたちにメールを送りました。 まだまだだぁ…と思っていたら、次のセミナーまでそんなに日がなかった…。 「ご予約とキャンセルは1週間前までに」と言いつつ、1/9(土)のセミナーの1週間前はお

早いもので今年も残すところあとわずか…( ̄▽ ̄;)!!ガーン しばらく冬眠していたので、しないといけないことが山積みです…。 会社も休みがちだったので、会社の仕事も山積み。 家での仕事ももちろんしていなかったので、こちらも山積み…。 大掃除は来年する勢いで、なん
『薬膳アドバイザー(初級)認定試験(2010年春)神戸会場 試験対策セミナー第一次締め切りです』の画像

2005年に始めたこのブログ。 当初は子宮内膜症を始め、いろいろな病気で辛くて、なんとか元気になろうと思って細々と始めたものでした。 タイトルを考えるとき、たまたま駅前のチャリ場のおっちゃんが「お嬢さま!○○部長(父親)のお嬢さま!」というので、「そんなお嬢

いろいろ…いろいろ…本当にいろいろ…あった1ヵ月ほどでしたが、ようやく元気になりました。 先週、「元気になった」と書きながらも、実はフラフラとしていまして、ようやく…といった感じです。 ここまで落ちたのは久しぶりで、仕事も漢方のセミナーも何もかも止めてしま

大慌てでオープンしたホームページなので、あちこち抜けだらけです…。 普段は会社員ですし、今週は木曜日と明日とセミナーがあるので、ゆっくり作業できる時間もなく、ちょこっとずつ更新していきたいと思います。 今日は、文章を少しずつ修正して、「“健膳美食サロン”
『「健膳美食サロン」ホームページちょこっと更新』の画像

以前掲載していたホームページから記事が削除されているため、「セミナーの日程が分からない」などのお問い合わせが多く、ご迷惑をお掛けしました。 漢方&薬膳セミナーは、これからは、「健膳美食サロン」として、場所と時間を変更して開催していきます。 ホームページ、

↑このページのトップヘ