今日は、お友だちが肝臓と腎臓の数値が高くて入院しているので、仕事帰りに、2回目のお見舞いに行ってきました。
1回目は検査入院と聞いていたので、リラックスできるお茶とちょっとしたおやつと、汗拭きシートを持って行ったのですが、2週間ほど入院するということで、今
2007年10月
おっと私としたことが…
試験が終わってホッとしたせいか、飲み会が多いせいか、ママさんの風邪がうつったのか、私としたことが、今年お初の風邪を引いてしまいました…。
昨日、喉が痛くなったので、喉の痛みを取る「天津感冒片」(喉の痛みにはぴったり!!)という漢方薬を飲んで、熱を取る食
「私、冷え症だから」が危険です
このブログ、意外とお問い合わせのメールが多いんです。
コメントよりも断然、メールが多い…笑。
質問は、症状に関することが多く、次に、「今行っている病院でいいのか」とか、「どこかいい薬局を知りませんか?」というような質問です。
漢方をまったく知らない
「神戸岩茶荘」で薬膳粥♪
試験に合格したことと、ママさんのことだけ書いて、忘れてた…!!
今日は、お休みで、朝からヨガに行って体をほぐし、ランチは三宮の駅の北側にある「神戸岩茶荘」で薬膳粥をいただきました。
何回も行っているのですが、ここのお粥は美味なのです。
今日は、肉団
中医薬膳指導員の試験に合格しました!&ママさんのその後
中医薬膳指導員の試験から1週間。
羽を伸ばしまくっています…。ペガサスなもんで、飛び回っています…(;^_^A アセアセ・・・
今日、合格通知書が届きました!!
200点満点中、187点で合格です!!
これで、やっと漢方を勉強した証ができました\(*T▽T*)/ワーイ♪
証
邪気にやられたママさん【喉が痛いときの漢方と薬膳】
家に帰るなり、「なぁ、なぁ、喉がヘンやねん!!」と飛んでくるママさん。
どうやら、風邪の初期症状のようです。
喉が痛くて、イガイガして、異物感があるらしい…。
「熱ある?」と聞くと、「ない」と言い、「他の症状は?」と聞くと、「ない」と言うママさん。
今回は晴れ♪
17日(水)〜18日(木)に東京に行ってきました!
東京行きはたいてい飛行機なのですが、今回はスーパー早割りで、往復2万円のチケットがあったので、新神戸から新幹線で行きました♪(* ̄∇ ̄)/
いつもの北京中医薬大学日本校で試験を受けたのですが、今までいろいろ制
中医薬膳指導員の試験が終わりましたぁ!!
またまた東京に行ってきました〜!!
やっとやっと、半年間ずーっと勉強してきた中医薬膳指導員の試験が終わりました!!
イャッホゥ〜!!!
今まで遊ぶのを控えてきたから、これから遊ぶぞ〜!!飲むぞ〜!!
ウキャキャ〜!!って感じです^^
書きたいこと
血を吸う漢方薬???
最近、ママさんのことを書いていませんでしたが、相変わらず絶好調です。
試験前なので、手短に…。
私が今、飲んでいる漢方薬は、桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)と、芎帰調血飲(きゅうきちょうけついん)です。
私が毎日バタバタしているので、ママさんが薬
「桃とクコの実入り杏仁豆腐」の薬膳スイーツで咳止め&便秘解消!
いよいよ試験まで後1週間…。というのに、杏仁豆腐を作ってしまいました(;^_^A アセアセ・・・
いつも中華食材のお店に行く前に、友だちや会社の子に声をかけるのですが、前回、「杏仁豆腐を作るのに、杏仁霜買ってきてん」と言うと、「食べたい…」と切望する子が…。
最近、